今日は一度撮ってみたかったカワセミを
仲間の友のお陰で
初めて撮りに行く事が出来ました
お天気も曇りとの事だったので練習の積りで・・・
レンズが300なので少しかったるいですが・・・
現地に着いた時 目の前に止まっていました
くちばしの下の部分が 黒いのが おす 赤いのが めす と教わる
この鳥はおすですかね
狙いをつけて
獲物をくわえてます
何か所かを飛び回っての食事のようです
なかなか難しい
AV TV Pとモードを変えて挑戦
飛ぶ瞬間をとらえるのは至難の業
何度も通わねば無理です
もう少し長いレンズが欲しいです
撮れたことが嬉しいです
又 挑戦してみたいと思います
連れて行って下さり感謝申し上げます
最善の一日でした
( 7月16日 グロリオサ )
運よく目の前にカワセミがいたようで良かったですね
ハスの花も綺麗ですよ
家に着くと気が緩み 朝起きると足が痛い
頭がボーとしてブログも失敗ばかり
毎日テレビばかりで過ごしてた報いですね