今日はコンパクトカメラを~買ってから何度も使って無い
使い方がまだ呑み込めてません
庭の花を撮ってみました
随分前に買ったクリスマスローズ
赤い花と白い花を貰って薄いピンクに交配
種を取って植え 赤い花と白い花を咲かせました
友達や母 妹とお裾分けした事など想い出されます
友達に貰った桜草
種がこぼれていろんな鉢から芽を出し花を咲かせてます
通路ではふきのとう
裏の家の梅
椿
玄関にはシンビジウム
昨年の9月にラナンキュラスの球根を5球買って植えました
タコの足の様な球根
大きな3球しか芽が出ませんでした
が大きく育ってます
今月は名前覚えきれない苗を2株購入
オステオスペルマム(アキラ)と説明書
花の咲くのが楽しみです
沢山のスズメが日向ぼっこ カメラを向けると
逃げる それでも何羽かは撮れました
が 又戻る
餌が置いてあったからでした
良いことしてるな~
真似するといいな~と思って通り過ぎる
今日の練習はこれまでです
( 2月25日 グロリオサ )
沢山のお花が咲いていますね~
羨ましいです
また見せてください
きかなくなって植物だけに癒されてます