藤沢 遊行寺を訪れる
本堂の横に咲く紫陽花
総門から入り先に目に入ったのがこの風景
一遍上人(いっぺいしょうにん)銅像とカエデでした
大銀杏 樹齢700年ともいわれているそうです
境内 湧水の流れる小川
中雀門
皇室との深いつながりを示す菊の御紋
屋根の下に徳川家の家紋である葵の御文が刻まれているそうです
ザクロの木 オレンジ色の花が咲いていました
放生池の観音様
両側に「南無阿弥陀佛」の のぼりが掲げてある
道を上って行ってみる
菖蒲咲く池には入れなく見物できませんでした
宇賀神社がありました
側の小さな池に黄金色の大きな鯉
物音に気付き目の前まで来るがすぐに涼しい葦簀の下へと移動した
本堂側の紫陽花
本堂を見上げて・・
大銀杏下
木陰になり参拝者の休憩どころのになっています
茶屋の甘いだんごを頂きコロナ禍の事を忘れたひと時でした
(5月31日 みどり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます