さて、少し前のお話だす。
GWに、ひかりんとお出かけが決まった時、
いぱラニにカフェマットを作ってあげ~やと
怪獣ちゃんが言うんですな。
フムフムそれもそうやなと、
おかんミシンをフミフミしましたでな。
いぱ~、ちょっと来てみ~
なんやねん?
どないや、アロハ柄のカフェマットやで。
寒いときは、中に毛布も入れられるんやで!
ん?ちょっと小さいか?
これ、寝たらはみ出るなぁ・・・
えっ?楽天で売ってたカフェマットのサイズ見て作ったのに!?
犬にもサイズがあるように、カフェマットにもサイズがあったんですかいな?
ラニたんは、どない?
かわいいイチゴ柄やで。
大丈夫でちよ、はみ出さずに座れるでちよ。
そうや、なくって~
あ~、やっぱりはみ出ますんかいな・・・
おかんの愛情の小ささを物語ってるな。
ナニ言うてんねんな!!(怒)
そんな事を言われて、このままですます おかんではおませんで。
ほれ、どないや?
これやったら、寝転んでもはみ出えへんやろ?
ほんまやな、おかんなかなかヤルやないけ~
ラニたんにも、ぴったりでちよ。
そやろそやろ~
ただ・・・買えばいいお値段するカフェマットを、
家にある布とレースでお安く作ったんはええんですけど・・・
作り直したせいで、イチゴの布が足りひんようなって、
裏は幼児さん用電車柄ですねん。ガハハ
怪獣ちゃんの幼稚園バッグを作った残りでしたかいな。
物持ちのええ事で・・・(笑)
まぁ、お出かけに間に合って、ヨカッタヨカッタ・・・
それより、あんたら!!
座る場所、反対やし・・・
母の愛、子知らずですな。ふぅ・・・
にほんブログ村←携帯の方はコチラ
↑ 小さい方はちゃりんこ乗る時の座布団になったから、ポチッとな
観光ブログトーナメントに、参加しました。
なんと!準優勝ですって!
応援して下さったみなさん、ありがとうわんわん!!
↑ 電車柄はちょっと恥ずかしいもう大人のラニたんにも、ポチッとでちよ~