玉-gyoku-

たまきのヒトリゴト&制作記?

そして鎌倉(のねこ)

2014-05-27 12:59:45 | 今日のにゃんこ
横須賀の帰りに、途中にあるので行こうか~ということで鎌倉に寄りました。
(まぁ、せっかちな人といったので帰るのがはやかったんだがね。。。)

ノープランだったので、とりあえず大仏さまは見ておくかとうことで、お決まりの江ノ電で最寄駅まで移動。
江ノ電に乗る人がすっごく多かったので、江ノ電の車両撮影はあきらめました、、、とりあえず駅の表示のみとってみた(汗


てくてく歩いて大仏さままで。
この道が狭いのね、歩道の幅が1.5人分ぐらいしかない。
車も渋滞気味だし、お店も歩道にはみ出しているところが沢山あるし、、
人が多いので、せめて狭いのに横並びで歩くのは止めようよと思ったのは私だけだろうか。。

で、大仏さまに到着、写真から人の多さが伝わってくる?


大仏さま前にある山海堂さん。
実はここ、今のご主人がおみやげはそこそこに、ご自分がお好きな模造刀やら、手裏剣やらを販売していて、その品ぞろえが半端なく!!! 10年ぐらい前からサイトをチェックしていて実はずーっと行きたかったお店です。
RPGに出てくる武器屋そのままな感じのお店です。
一人で行っていたら一時間ぐらいはいただろうなぁ。
そうだ今度は一人で行こう!



で、そんな山海堂さんのお店前の商品棚の中でねこを発見!!
気持ちよくお休みになられていたので、そっと写メってみました。
(お店のご主人もいるのはわかっているようです。)



そして帰りは電車に乗らず、鎌倉駅まで一時間ぐらいかけてふらふらと歩いて帰りました。

こんなに歩くと思わなかったので、革のブーツで行ったたまきは翌日足とふくらはぎがぱんぱんでした。。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横須賀に行ってみました。 | トップ | 昨日の出来事:スマホ再起動... »
最新の画像もっと見る

今日のにゃんこ」カテゴリの最新記事