玉-gyoku-

たまきのヒトリゴト&制作記?

お知らせ

●次回出展予定イベント
デザインフェスタvol.61(開催場所:東京 東京ビックサイト西南展示場)
開催日:2025年7月5日(土)・6日(日) 10:00~18:00
ブースNo.未定
♪各イベントの詳細はカテゴリーの「イベント参加と参加日程等々」をご確認ください。
●オンラインショップ
「Creema 玉-gyoku-」にて取り扱っております。
イベント出店前日から後日の間「Creema 玉-gyoku-」でのお取引は停止させて頂きます。ご了承願います。
過去作品(販売済一点もの含む)はCreemaの展示ページに掲載しております。よろしければご覧ください。
♪本ブログのブックマーク、記事の最後にリンクがあります。どうぞご利用下さい。
●X(旧twitter)@gyoku16

【甲冑鞄】胴がほしいよね。

2013-08-07 12:31:56 | ツクリモノ
日曜日に新作の撮影をしたんですが、、、、携帯で個別の写真を取り忘れました。。。。

個別の写真は後日掲載したいと思いますが、とりあえず新作のご紹介。

甲冑鞄の小さいサイズを作りました。
内容量は、500ミリペットボトル2本が縦にちょうど入るサイズです。
縦のサイズは以前の500ミリペットボトル3本が入るものと同じサイズで、横幅のみを変更しております。

写真は面白いのではという事で、甲冑ぽく同系色を3つほどウエストポーチバージョンで取り付けてみました。
(ショルダーにもできます。)
(青紐バージョンもあります。)


これを見た時の感想がタイトルの「胴がほしいよね。」です。


後は「胴」と「兜」と「手甲」と「すね当」て、、、手甲とすね当てはなくてもいいかな。。。

胴型の鞄と兜型の何かがあれば甲冑セットに!


あと何年後かには形にしたいですね。。。(遠い目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎパン

2013-08-06 12:46:19 | 日記
0711にて発見した「う~なぎチョコパン」。
うなぎのカタチをしたチョココーティングのパンです。


土用の丑の日も終わったこの時期にウナギ?「う」と「な」の間の「~」に意味あるのか?ともどうでもいいことを思ったのですが。。。
ある一文が気になって購入しました。

↓それがこれ。

「本商品にうなぎは入っておりません。」

チョココーティングのパンにうなぎは入れないだろうよと個人的には思ったんですが、これが書かれるという事はうなぎが入っていると勘違いするひとがいるかもって事で、、、常識って測れないしな、、、とも思ったんですが、チョココーティングのパンにって、、なんか常識の範囲について堂々巡りに陥りました。

因みに「常識」は、「一般の社会人が共通にもつ、またもつべき普通の知識・意見や判断力」と辞書にかかれていましたが、、これも曖昧ですね。


まぁ、で、うなぎパン。
こっぺパンにの上にチョココーティング、チョココーティングの間にカスタードクリームが入っていました。
味はふつうです。
チョコは余り甘くなく。
一番感じたのは、大きくて食べごたえがあったことかな。


うーん。
オチがなくてすみません。

おしまい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日のこと

2013-08-05 18:17:12 | 日記
先日の土曜日お昼の事

またもや表参道まで髪のカットに。
前回のカットから一ヶ月しかたっていないのによく伸びる髪だこと。っといつも思うぐらいによく伸びます。
夏じゃなかったら二か月に一回なんですけどねぇ。
早く涼しくならないかな。。。

帰りに久々大好きな天下一品を食べたくなったので、銀座線を使って表参道から神田へ移動。
天下一品神田店でいただきます!(ました。)


腹ごなしに神田から秋葉原へてくてく移動。
(といっても駅の端と端は800メートルぐらいしか離れていません。)


神田駅から高架沿いに移動。
この高架は中央線。茶色の煉瓦作りが歴史を感じます。


途中から山手線、京浜東北線、新幹線の高架沿いに移動、こちらはコンクリで若干中央線よりも背が高め。
作られた年代が違うのかもしれません。。


靖国通りと交差した部分の高架下。
山手線、京浜東北線、新幹線の線路を支えているため凄い量の鉄骨になっています。



新幹線横の歩道の橋で神田川を渡って秋葉原着!

10分ぐらいの散歩でした。
高架下はいろんなお店があって面白いのでふらふらするのにお勧めです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[出店予定追加]WF2014冬日程・あ~てぃすとマーケット日程他

2013-08-02 12:59:35 | イベント参加と参加日程等等
今後の出店確定イベントと出店予定を修正して記載します。
確定しましたらまた、順次更新していきます。
開催内容の確認については、下記のリンク先またはブックマークのHP等よりお願いいたします。


●確定● ブースNo. 東地区 "ハ"ブロック 49a
コミックマーケット(開催場所:東京 東京ビッグサイト全館)
開催日 vol.84 2013年8月10日(土)~12日(月) 10:00~16:00
玉-gyoku-出店日 2日目 2013年8月11日(日)
【お願い】
本イベントは日本(世界?)最大の同人誌即売会です。
沢山の方が来場されるため、来場者も出展者もルールを守って参加しています。
初めて来場される方は必ずパンフレット内のルールをお読みいただきご来場願います。


●確定● ブースNo.6号館Dゾーン り68ab
SUPER COMIC CITY関西19(開催場所:大阪 インテックス大阪)
開催日:2013年8月18(日) 10:30~15:00
備考:入場有料イベントです。イベントHPご確認願います。
メモ:ブースナンバー確定は7月下旬
【お願い】
本イベントのメインは同人誌即売会です。
沢山の方が来場されるため、来場者も出展者もルールを守って参加しています。
初めて来場される方は必ずパンフレット内のルールをお読みいただきご来場願います。


▼落選▼ ブースNo.未定
OSAKA アート&手作りバザール(開催場所:大阪 大阪南港ATCホール)
開催日 vol.13 2013年9月28日(土)・29日(日) 10:00~17:00
備考:入場有料イベントです。イベントHPご確認願います。
メモ:当選発表 2013年6月頃


▼落選▼ ブースNo.未定
デザインフェスタ(開催場所:東京 東京ビックサイト西館)
開催日 vol.38 2013年11月2日(土)・3日(日) 11:00~19:00
備考:入場有料イベントです。イベントHPご確認願います。
メモ1:応募期間 2013年5月24日(金)12:00~2013年6月15日(土)19:00
メモ2:当選発表 2013年7月1日(月)


△予定△ ブースNo. 未定
クリエイターズマーケット(開催場所:愛知 ポートメッセなごや2号館・3号館(名古屋市国際展示場))
開催日 vol.29 2013年12月7日(土)・12月8日(日) 11:00~18:00
備考1:入場有料イベントです。イベントHPご確認願います。


△予定△ ブースNo. 未定
あ~てぃすとマーケット in 横浜赤レンガ倉庫(開催場所:神奈川 横浜赤レンガ倉庫)
開催日 第20回 2013年12月21日(土)~12月23日(月・祝) 11:00~18:30
メモ:全日出店ではございません、出店日については検討中です。
メモ:応募期間 2013年8月1日(木)~2013年8月31日(土)必着
メモ:出展者発表 2013年9月15日(日)


△予定△ ブースNo. 未定
コミックマーケット(開催場所:東京 東京ビッグサイト全館)
開催日 vol.85 2013年12月29日(日)~31日(火) 10:00~16:00
玉-gyoku-出店日 未定
メモ:当落確定10月頃
【お願い】
本イベントは日本(世界?)最大の同人誌即売会です。
沢山の方が来場されるため、来場者も出展者もルールを守って参加しています。
初めて来場される方は必ずパンフレット内のルールをお読みいただきご来場願います。


△予定△ ブースNo. 未定
ワンダーフェスティバル(開催場所:千葉 幕張メッセ1~8ホール)
開催日 2014 冬  2月9日(日) 10:00~17:00
備考:入場有料イベントです。イベントHPご確認願います。
メモ:応募期間 2013年8月上旬(?)~2013年~8月27日23:59
メモ:ブースナンバー確定は3月末

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[ヨミモノ11] 図説・戦国甲冑集

2013-08-01 12:43:18 | 本棚
ヨミモノ第11弾「図説・戦国甲冑集

伊沢 昭二 (著)

資料本です。

甲冑の歴史や、パーツ紹介が前半に入って、後半に戦国時代以降の甲冑写真がずらーっと並んでいる本です。
たまに見直してデザインを考えるときの元になったりしています。


因みにⅡも持っています。
Ⅱは兜特集が入っています。





>ちょっとだけ日記。

8月に入りました!
コミックマーケットがすぐそこまで、、、
新作上げれるよう頑張ります!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする