住吉市民病院は飯田議員によると何十年も前から内科すらない、総合病院だったのも20年以上前だったそうだけれど本当? 入院対応できる専門医が常駐していなかっただけに思えるのだけれど。それは医療センターの絡みの流れだった気が…。 twitter.com/satoshi_iida/s…
— 緋井露伴 (@hiirohan) 2017年8月20日 - 10:33
堺市は竹山市長でないと成長できない。なぜなら、大阪市や大阪府を見ればわかる。大阪市はこの8年、完全に成長が止まった。竹山市長とともに【堺のことは堺市民】で決める 。 この言葉通りにした結果、堺市は森友不正や海遊館売却のような維新利権政治から堺市民の財産を守ってこれた。
— フラットレー (@sakuyakonnkon) 2017年8月20日 - 09:37
実現不可能でも信じることを街頭で叫び続ける人もいるし、国会議員を送り込んで主張する党もあるし、主張と異なることで取引して支援者以外に嫌われる党もあるし、正しく民主主義国家の姿だと思いますが何か問題が? 正すべきだと言いたいなら、あ… twitter.com/i/web/status/8…
— 緋井露伴 (@hiirohan) 2017年8月20日 - 12:17
基本の人間関係である友情を大事にしない人を絶対に信用してはいけない。人が離れていくにはやはり根本的な原因がある。
— Yoshiko Adachi(反核) (@yizi14) 2017年8月20日 - 12:20
全区役所に対し、保育料の再算定時に父母年収が103万円を切る場合は祖父母年収を入念に確認するよう、指導等が行われているかもしれません。報道発表資料 東成区役所保健福祉課(児童・保健担当)における保育料の算定誤りについて city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/hig…
— よどきかく (@yodokikaku) 2017年8月20日 - 12:06
橋下氏の交渉術では、実現不可能あるいは相手が絶対納得しない案を相手に突きつける手法も好んで使用されてますが?w その後、裏切り呼ばわりされても上手に取引するか、馬鹿正直に声を上げ続けることを優先するかは党と支持者の判断。外野がピー… twitter.com/i/web/status/8…
— 緋井露伴 (@hiirohan) 2017年8月20日 - 12:03
大阪府と大阪市・堺市は対等。なら松井知事と吉村市長 #永藤英機 候補予定者は対等だと思いますか?大阪だけ府知事と政令市長が上下関係です。松井知事が言う人間関係は上下関係であり大阪府と政令市の対等から外れます #発展か隷属か 堺市が… twitter.com/i/web/status/8…
— あたご (@h_ishi_0825) 2017年8月20日 - 19:00