橋下さんが大阪府知事になって間も無く、そのやり方に異をとなえた女子職員をボロクソに言ってましたね〜。
— umikaze (@umakazesakai) 2017年10月31日 - 23:46
同じく、異をとなえた毎日放送の女性記者に対しても、公衆の面前であろうが、SNS上であろうが、罵倒しまくっていた。
ずっとそんな性… twitter.com/i/web/status/9…
橋下氏から全国会議員に送られてきたメールに匿名で反論した秘書がいて、代表からブチ切れたメールの嵐が舞い降りて維新内に「この代表やべぇ」って空気が広がったことがあった。自分より下だと思ってる人に反論されたら見境無くす性格なんじゃないの。とても党内で声を上げる空気、なんてない政党。
— 田中慧 (@Tanaka_Kei) 2017年10月31日 - 21:42
丸山衆院議員:橋下氏は「逆らえない人」…維新離党会見 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20171…
— 多絵 (@beanq0916) 2017年10月31日 - 23:53
政治に必要なのは独裁です!
byとおるちゃん
何で維新の支持者って鉄道に関してお花畑なんやろう。
— 大阪大好き(都構想は否決されています) (@suki_osaka) 2017年10月31日 - 23:53
大阪市から幾何かの支援なりを受けて私鉄に敬老パスを導入するならばともかく、完全自己負担してまで私企業の鉄道会社がする道理がない。
ま pic.twitter.com/QgJyiMKpxj
丸山センセ離党・・・?あんなことで??橋下さん、やっぱりおかしなってるなあ・・・。お金がしんどいからって政治家辞めて、講演、テレビの仕事で余裕ができたみたいで、またイチビリ始めた。この人やっぱり、オカシイんだな。丸山君、ご愁傷さま。維新崩壊のプロローグ。ざまあみろ!! #維新の会
— NeGs-③ (@sherpa1997) 2017年10月31日 - 10:04
暴露しちゃえ!
— 一阪人😎維新の大阪都構想もういいよね (@ourosaka) 2017年10月31日 - 12:09
維新・丸山氏が離党へ 橋下氏のツイート「耐えられぬ」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASKB0…
"「真実でないものまで公言され、耐えられない。橋下氏の数々の投稿に反論する会見をするため、けじめとして昨日、離党届を提出した」"
維新のダブスタ。私党ぶりは今に始まったことではない。
— 大阪政治ナイト (@osakapolitics) 2017年10月31日 - 15:33
丹野市議が他党を「アリンコ」呼ばわりしたブログが問題視され処分受けたが、
橋下はもっと他党や政敵に口汚い中傷しまくってるが、一切問題に成ったことない。
今回も、「ハシゲの言うボケは良いボケ」と、丸山に「口調が悪い!」と難癖
@ourosaka @hiroyoshimura 「協定書」にはきちんと「3,000 円に敬老優待乗車証の被交付者数を乗じて算定した金額」と書かれているので新会社負担ですね。
— 雪白 (@snow_blan) 2017年10月31日 - 23:49
ただし「本協定の有効期間は、平成30年7月1日から平成31年3月31日までとする」の文言があります。
@snow_blan @hiroyoshimura 失礼しました。報道発表
— 一阪人😎維新の大阪都構想もういいよね (@ourosaka) 2017年11月1日 - 00:03
city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/fuk…
では「本制度を維持するための費用の一部を負担」だけですが、協定書… twitter.com/i/web/status/9…
@ourosaka @hiroyoshimura しかしこれでは「民間会社」となったの新会社がなぜ「大阪市民」だけを「優遇」するのかという「不公平」が存在します。利用しているのは大阪市民だけではないわけですし。
— 雪白 (@snow_blan) 2017年11月1日 - 00:08
元々無料だったのに橋下前市長が1回50円、年間3000円にしたもの。利用者数が激減し失政で3000円の維持費をなくしただけの話で自慢できることではありません。 twitter.com/marineechizen/…
— あたご (@h_ishi_0825) 2017年11月1日 - 00:50
@hiroyoshimura 大阪市営地下鉄の黒字を一般会計に繰り込んでいたでしょう。橋下前市長が1回50円、年間維持費3000円で利用者減少したからでしょう。維新の失政の結果年間維持費を廃止せざるに追い込まれた結果を誇りにできる… twitter.com/i/web/status/9…
— あたご (@h_ishi_0825) 2017年11月1日 - 00:56
大阪市営地下鉄の黒字を一般会計に繰り込んでいたでしょう。橋下前市長が1回50円、年間維持費3000円で利用者減少したからでしょう。維新の失政の結果年間維持費を廃止せざるに追い込まれた結果を誇りにできることではありません。大阪市営の… twitter.com/i/web/status/9…
— あたご (@h_ishi_0825) 2017年11月1日 - 00:57
大阪市営地下鉄の黒字を一般会計に繰り込んでいた。橋下前市長が1回50円、年間維持費3000円で利用者減少したからです。維新の失政の結果年間維持費を廃止せざるに追い込まれた結果を誇りにできることではありません。大阪市営のままでも年間… twitter.com/i/web/status/9…
— あたご (@h_ishi_0825) 2017年11月1日 - 00:58
民間企業なのに大阪市民だけ販売促進し、大阪市民だけが50円の負担で乗れるのですか? しかも他の私鉄は通常料金なのに? twitter.com/hiroyoshimura/…
— taka(維新は要らない) (@smoketree1) 2017年11月1日 - 00:00
偏差値対決
— まめっくす (@n565371) 2017年11月1日 - 00:00
丸山>>>橋下>>>>>>>....>松井
維新に離党届提出の丸山氏に松井氏、「橋下氏のツイッター批判は離党の理由にならない」 sankei.com/west/news/1710… @Sankei_newsより
残り僅かな維新国会議員がまた減った。経緯はどうであれ、維新の党勢が低下したのは間違いない。次の統一地方選で勝てないと悟った府議、市議の集団離脱があれば確定的なのだが。生暖かく見守っていよう。
— マサヒロ(堺に維新は無用) (@masahiro_x) 2017年11月1日 - 00:01
@sister_yome @Musuka300 私の名前がありません!うれしいです
— あたご (@h_ishi_0825) 2017年11月1日 - 01:00
【新潮45(2015年5月号)】
— もうすぐ33歳@安倍、維新、小池はグル (@ishincheck) 2017年10月31日 - 13:16
『私が「橋下維新」を離れた理由 村上満由』より
〇府議が一軍、市議が二軍、堺市議が三軍
〇「若い人は口を挟まず、黙って言われたことをやっていろ」
〇橋下市長を社長と呼ぶ
〇社長がやりたい、こうや… twitter.com/i/web/status/9…
橋下さーん!長谷川豊ごときが、橋下さんのことを「小銭稼ぎの無責任コメンテーターがうるさい!」やつ扱いしてますよー!見過ごしていいんですかー?(๑˃̵ᴗ˂̵)
— 黒蓮 (@black_lotus_001) 2017年11月1日 - 00:21
@hashimoto_lo
twitter.com/y___hasegawa/s…
@hashimoto_lo 丸山穂高をパワハラにより離党させた維新。これでブラック政党のイメージ定着。数少ない小選挙区当選者を追放してどうするのか?
— ポピュリスト監視で委員会 (@tonden2) 2017年10月31日 - 06:29
次の選挙では希望も立民も大阪に候補者を立てて来る。公明ももう怯えない。維新はさら… twitter.com/i/web/status/9…
「丸山穂高はなぜ維新に残って闘わないのか?」というツイが散見されるけど、維新のパワハラ体質を見放した、ということでしょう。
— ポピュリスト監視で委員会 (@tonden2) 2017年10月31日 - 11:52
闘っても何の意味もないという事。
しかしその騒動が世間に与えた影響はそこでは無かった。維新は橋下徹氏の院政政党。橋下氏に逆らえないパワハラ的な行動すら是としてしまう政党。そういった印象を与えてしまった。
— 青羽劉輝 (@RyukiAoba) 2017年10月31日 - 21:35
あらゆる既得権益から自由たらんとする維新が、彼ら自身のエスタブリッシュメントに逆らえないという印象である。
橋下徹ありえない。
— R★ (@mw2qe_s) 2017年10月27日 - 21:41
これはさすがに度を超えてる、維新の事を思っているのならこんな事ツイートしないし、丸山議員に直接怒ってあげればいいだけの話。橋下さん、こう言うのなんていうか知ってますか?「パワハラ」って言うんですよ!! pic.twitter.com/i6bwOzn5dc
丸山穂高氏の例のツイート、明らかにさ自分の支持者とかに向けたツイートなのに失礼もくそもないと思うがね。組織の問題をツイートすべきではなかったにせよ…
— Masahiko Tanaka (@mt19860131) 2017年10月30日 - 21:15
橋下徹氏の丸山氏へのパワハラ、丸山氏に投票した有権者を愚弄するツイート、丸山氏をフォローしない維新幹部…
維新はもう終わりだね。
敬老優待乗車証制度の実施に要する費用負担に関する協定書 |大阪市
— 一阪人😎維新の大阪都構想もういいよね (@ourosaka) 2017年11月1日 - 00:32
被交付者数は対象年齢の住民全員なのか、申請制度にするのか。敬老優待乗車証の発行手数料やシステム維持・改修費をどちらが持つのか。大丈夫なのか?これ。city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cms…
@ourosaka ご指摘の部分は第三条により大阪市と新会社の協議のようですね。あと元の条例はどれなんでしょうか。また大阪市会の関与については一切記されていません。
— あたご (@h_ishi_0825) 2017年11月1日 - 01:09
@h_ishi_0825 森夏枝さんがなぜ比例1位だったのか?
— 一阪人😎維新の大阪都構想もういいよね (@ourosaka) 2017年11月1日 - 00:35
その他、何があるでしょう?^^;
タイトルだけ見ると違和感を覚える方も多いかもしれませんが、記事を読んでいただければ、なぜ18歳〜19歳、20歳代で自民党支持率が高いのか、若い世代がどんな風に今の政治を見ているのかについて理解が深...
— 選挙プランナー松田馨 (@km55ep) 2017年11月1日 - 00:35
npx.me/cP5/V3L5 #NewsPicks
相変わらずな下衆発言だけども、ツリーを見る限り「厚顔無恥な比例復活議員」にバカにされても仕方がないと思う維新支持者の盲ぶり。
— 雪白 (@snow_blan) 2017年10月31日 - 15:22
こういう発言は「今になって」じゃないよ。「初めからずっと」だよ。 twitter.com/adachiyasushi/…