@ACEONE30977 一連の状況をさかのぼって整理すると、
— おっさん手前以降 (@mken2) 2017年12月12日 - 23:33
儲かる儲からないの意思決定:府市統合本部(維新手動)
実務者の行政:決定した方針にそって実行するのみ
ということのようです。
つまり、責任を問うのであれば、府知事と市長です。行政は、やらされてるだけ。
そんな公社ができた暁には、 #プログラミング を教える側として雇ってもらえるように、猛勉強すっか! 今の仕事に未練はないしw twitter.com/osakapolitics/…
— チン☆テクラ (@akashi_keirin) 2017年12月13日 - 19:19
堂々と嘘をつくとは twitter.com/gogoichiro/sta…
— あかまっちゃん (@akmtsru) 2017年12月13日 - 06:00
@naizankana @gogoichiro >批判じゃなく偏向だから合ってんですよ(*´∀`)
— もうすぐ33歳@「いいね」より「RT」を! (@ishincheck) 2017年12月13日 - 18:23
メディアが権力批判することは健全な姿であり、
それを偏向として批判姿勢を委縮させる維新の行為は
どこぞの国と大差なし。
@hiroyoshimura きちんとした挨拶文の際は、相手の名前を省略せず、自分の政治姿勢など余計な事は語らず、挨拶文だけで完結させるのが礼儀。これだから維新はダメなんですよ。
— もうすぐ33歳@「いいね」より「RT」を! (@ishincheck) 2017年12月13日 - 23:01
@hiroyoshimura サ市てなんや?
— AKIRA (@daruma1953) 2017年12月13日 - 22:49
サンフランシスコ市てちゃんと書きなさい。NHKニュースにはちゃんと書いてある。
友好都市の市長として恥ずかしいぞ。
友好はカモフラージュか?
【次の統一地方選・大阪】
— あかまっちゃん (@akmtsru) 2017年12月13日 - 22:04
大阪が大切らしい足立が地方選に鞍替え。長谷川豊が大阪に引っ越して来るか。そして籠池息子さん。
足立・長谷川豊・籠池息子
この強力なトリオが維新から(笑)
私が #外務省 を受験した時には、#憲法 #経済学 は共に必須でしたが、試験制度が来年度から変わります。
— 石川 ひろたか (@Hiro_Ishikawa) 2017年12月13日 - 23:06
我が国を取り巻く国際情勢を踏まえれば、#国際法 の知識と応用力がより問われるという事でしょう!!
受験生の皆さん、頑張って下… twitter.com/i/web/status/9…
区割りの変更なんて、前回の住民投票のとき、4区でも6区でも出来た話です。
— 都構想のムダ32億円 (@muda32oku) 2017年8月6日 - 08:38
5区より新しい案が優れているなら、なぜ前回はしなかったか説明する必要があります。
ところが、説明したら自分で #都構想のムダ32億円 を認める事になる。
だから維新は総括したくないんですね。
本日は、上森一成能勢町長、大西則宏能勢町議会議員と忘年会!能勢の名酒である秋鹿を飲みながら、能勢町政のこと、大阪府政のこと、国政のことなど幅広い議論をさせて頂きました。能勢町の発展のために何をすべきか、綺麗事ではなく腹を割って深い… twitter.com/i/web/status/9…
— 原田りょう【大阪府議会議員】 (@haradaryo_net) 2017年12月13日 - 23:07
@noranyanko628 @okugee 人がお亡くなりになったら、天に昇るっていうでしょ。死者への態度は天に向かってやることと同じなんです。天に唾を吐けば自分に降りかかる。花を投げれば花が舞う。もう百田の唾が大量すぎて唾まみれかもね。
— Yokubn39 (@yokubn39) 2017年12月13日 - 21:31
人の死を弄ぶ考え方の人間が慰安婦像の設置に反対している。歴史修正主義者の集まりが維新であり、そして、大阪であり、日本だと拡大解釈されちゃうよ。中韓に有利な材料をつくり続ける維新ってなんなんだ!?結果的に親韓親中じゃん!#維新のせいで twitter.com/omariscommin/s…
— 大阪大好き (@osakadaisuki21) 2017年12月13日 - 08:58
これ、民営化したら破綻するんじゃないか?
— るまたん (@lematin) 2017年12月13日 - 07:59
大阪市「地下鉄民営化」後の険しい道のり 値下げや関連事業、市の予測は実現できるか | 鉄道ビジネス - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/174… @Toyokeizaiから
せめて、前半と後半でツイートを分けて頂けませんか?
— あおむらさき (@aomurasaki_ll) 2017年12月13日 - 22:38
それから、前半は省略せずにサンフランシスコ市と書いて頂けませんか? twitter.com/hiroyoshimura/…
長谷川豊ちゃんってBNIとかそんなんばっかだな pic.twitter.com/lmltespTdz
— レイン村正 (@muramasanico) 2017年12月13日 - 23:21
グラグラしてきたわね。いろんな要素が絡み合って、おまけに姉妹都市解消問題で揺れるサンフランシスコ市長が突然死。負のスパイラルが続くわね。 twitter.com/takashikiso/st…
— 大阪大好き (@osakadaisuki21) 2017年12月13日 - 10:48
IR実施法が後ろ倒しになっている事によって各自治体に色々な影響が:最大は大阪で①都構想再住民投票(2018秋)→②万博誘致都市決定(2018.11)→③府知事/市長選挙(2019.11)と大きなイベントにIR誘致の話がダダ被りして… twitter.com/i/web/status/9…
— 木曽崇@「夜遊びの経済学」6月15日発売 (@takashikiso) 2017年12月13日 - 10:01
なかでもやっぱり大阪の府知事/市長選(2019.11)においてIRが最大の争点になるのはもはや目に見えていて、その前にある都構想住民投票、万博誘致都市の決定でどのような結果が出るか次第で、相当風が変わってくると思われる。
— 木曽崇@「夜遊びの経済学」6月15日発売 (@takashikiso) 2017年12月13日 - 10:06
なぜ、住民投票になっちゃったかって?殆どの人は、公明党が寝返った程度の知識しかないでしょ?でも、実際は創価学会が動いてこうなったことは会員でも知らされてないんじゃない?そこは意外と急所よ。同じ事態がを起こさない保険になるわよ。あり… twitter.com/i/web/status/9…
— 大阪大好き (@osakadaisuki21) 2017年12月11日 - 00:04
ローラー作戦出来なかったからね。今回はローラー作戦では維新が強かった模様。バックについていた事消していたけどね。明らかにバック関係からローラー作戦してたからね。 twitter.com/H_hikozaemon/s…
— 魅音Rock@σ(♡м・ω・ё) (@mions69) 2017年12月13日 - 19:01
最近、思う。百田や上山にブロックされてるって、普通の感性なんだと
— あかまっちゃん (@akmtsru) 2017年12月13日 - 09:29