![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0e/43c48cfc0fdecc3a6b944a0ba3715b7a.jpg)
「カッコイイ自転車ですね なんという自転車ですか?」
「そのBIKE フルカーボンですか?」
「ちょっと持たせてもらえますか?」
等々 ジテ通・週末ポタの時 いろんな方と お話出来ます。
特に1999-2000年式 LOOK KG181の時 多いですね。
パッと見は 最新型風ですが 実は カーボン寿命を 真っ当した 年式のフレーム
ほんと 年数回 同型見かける程度 。
※近距離は問題ないですが 100㎞以上のポタさすがにちょっと心配・・・。
大事に乗って ずーっと現役で・・・・。(^_^)/
「そのBIKE フルカーボンですか?」
「ちょっと持たせてもらえますか?」
等々 ジテ通・週末ポタの時 いろんな方と お話出来ます。
特に1999-2000年式 LOOK KG181の時 多いですね。
パッと見は 最新型風ですが 実は カーボン寿命を 真っ当した 年式のフレーム
ほんと 年数回 同型見かける程度 。
※近距離は問題ないですが 100㎞以上のポタさすがにちょっと心配・・・。
大事に乗って ずーっと現役で・・・・。(^_^)/
595も含め ずっとずっと大切にお願いします(^^)/
特にあの バックホークは よだれMONOです。
声掛けて さわりたい気持ち 解りますよ(^_-)
ありがとうございます。
走ることが好きなので 箱入り娘とまでは行きませんが。
出来る限り大切にしたいと思います
私も181フレーム見て ビビィーに近い感じ受けました
出会いですね (^_^)/