なんだ? 2012-01-19 05:33:01 | Weblog SHIMANO Dura ace Di2 Hydrualique いろいろ考えますね 電動化 によって走行styleが 従来から変わっても おかしくない 現時点は 従来の システムから かけ離れた 操作だと 敬遠されがちの為 従来の位置に 有るのしょうが まだまだ発展途中なのでしょうね 日々進化してきますネ 楽しみです ですが 個人的な趣味の世界では このスタイルは いかがかと?(笑い) 一度実物見て・試してですね (^_-)-☆ 想像では ヒルクライムでは パワー出せそう・・・・。 « 止まらない ((+_+)) | トップ | MAVIC KSYRIUM SL »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (たぐちゃん) 2012-01-19 20:43:41 何か…ビミョーな感じですね(^^;)全メーカーが同じ感じになってくると見慣れてくるかもですが。。シマノも もっとデザインに力を入れて欲しいです…。 返信する 機能 (h134) 2012-01-20 06:47:29 たぐちゃんさんほんと びみょ~ゥちょっと現時点では 違和感ありますたぶん機能的には 一定の条件下の中では使いやすいと 思いますが高額出費等々考えますと 定番のシフトに軍配か? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
全メーカーが同じ感じになってくると見慣れてくるかもですが。。
シマノも もっとデザインに力を入れて欲しいです…。
ほんと びみょ~ゥ
ちょっと現時点では 違和感あります
たぶん機能的には 一定の条件下の中では
使いやすいと 思いますが
高額出費等々考えますと 定番のシフトに
軍配か?