![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e7/3776475a84a362c830f0b97e9bdc3e1c.jpg)
lightWeight
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/b3/f3dce2683729fea0bd3fe8b4b8349116_s.jpg)
試乗はいままで 数回ありましたが
所有して走行は 初めて 全然感覚が違いました。
文句なしに 軽い 走行感 LOOK KG181 に装着して
この 向上ですから 595装着時はどうなるか? 未知との遭遇 です。
振動吸収性 優れてます
BORAよりも 数段上です そしてこの軽さ
ヒルクライム・平地走行は 得意中の得意ではないでしょうか?
高速安定性も 抜群 コーナーをハイスピードで突入しても 怖くない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/a0/3480712f3837f668ffc4700243afe65f_s.jpg)
良い感じです
今回は 夕方から雨 でロングポタ出来てませんが
ロング得意でしょうね このWheel たぶん疲れません
普段履きにしようかと 思ってましたが 決戦用?ホイールですね
・・・・・・・・・どうも毎日決戦になりそうです (^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/b3/f3dce2683729fea0bd3fe8b4b8349116_s.jpg)
試乗はいままで 数回ありましたが
所有して走行は 初めて 全然感覚が違いました。
文句なしに 軽い 走行感 LOOK KG181 に装着して
この 向上ですから 595装着時はどうなるか? 未知との遭遇 です。
振動吸収性 優れてます
BORAよりも 数段上です そしてこの軽さ
ヒルクライム・平地走行は 得意中の得意ではないでしょうか?
高速安定性も 抜群 コーナーをハイスピードで突入しても 怖くない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/a0/3480712f3837f668ffc4700243afe65f_s.jpg)
良い感じです
今回は 夕方から雨 でロングポタ出来てませんが
ロング得意でしょうね このWheel たぶん疲れません
普段履きにしようかと 思ってましたが 決戦用?ホイールですね
・・・・・・・・・どうも毎日決戦になりそうです (^_-)-☆
おめでとうございます。
ホイールが変わると走りが変わりますね。
海方面~山方面 行きましょう。
私は、BORAを手放し・・・さあ どうしましょう?(笑
こういうスタイルになるとは・・・
カッコ良すぎ、オーラありすぎです!
595に履いたスタイルも見てみたいです。
いい物 見せてもらえました。
いいですね~ぇ
これを見ながら一杯呑めますね(笑い)
凄い!としか言えません(^^)
ほんと 走りが変わります
こんなに違うのか 楽しい軽さですね
性能面のテストで いつもの荒川海コース走りたいですね その後 海でも 山でも (^_^)/
梅雨に入ってしまいましたが・・・・。
ところで 80 期待してます (^_-)-☆
ひさしぶりに 感動してます。
BORAとは完全別物で 走行が面白い
ただし 漕ぎ出しの軽さは lightWeightの勝ちですが 巡航はBORA twoの勝ち のようなイメージがします・・・・・まだそれほど乗り込んでませんので 近日乗り比べやってみます。
ご無沙汰してます。
また近くまで行きましたら
よりますので(^_-)-☆
・・・・ありがとうございます。
今まで one・two でほぼ同じ性能のWheelでしたが 全く違う味付けの Wheel で 走行感がこれほど違うのかと感心してます。
※実は 盆栽さんと話していて one・two では同じホイール所有に近く 楽しむのなら 違うメーカーが お勧めとも ご教授受けてまして・・・・ この言葉が引っかかって (^^ゞ
今回めぐりめぐって 私のところに lightWeight 走行が又 楽しくなりました。