![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ee/df329f77e961b42b189b5abe1137e6f7.jpg)
週末予報では 雨 ・・・・残念
※ 隙あれば出撃ですが アハ (^_-)-☆ 狙ってます
BORA two と Lightweight 比較試走
決戦ホイールで 普段のコース走ってみる
軽い ・・・・・※ この違いが解るのは 最初の1回目ぐらいですが 今なお解る・・凄い
本日ジテ通で使用してみた
出来る限り おさえて おさえて走りましたが 35Km/h 巡行に近くなりますね
(おさえて???)
漕ぎ出しの軽さが 特筆もので 走行していて楽しい
決戦用に 箱入りししておくのも 良いですが
これは 通常履いていたい 気がしてきました
※走行仲間は 私以上に盗難等心配らしく 駄目らしい
そして・・・・・
早朝は それほど感じませんでしたが
ナイトランは視界は悪くなる分・・・ 聴覚等・各触覚 が鋭くなり 楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/23/f26f089a6b10c3fd8cee1bd713f3151d_s.jpg)
BORAのラジェット音も好きですが この音も好きですね まだおとなしいですが
履きこめば もっと良くなる気がします
漕ぎだしは Crankが 0度に位置から ス~ぅ と抵抗無く 15度ぐらいまで 抵抗感が
無い 水がしみこむような トルク吸収伝達 ・・・・面白い 初体験
当分はこれで行きますかッ (^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/6c/73b0517224c995a069573d7304d3d361_s.jpg)
駐輪中は 3重ロックにして 盗難防止
履きこんで 楽しみましょう 決定 (^_^)/
※ 隙あれば出撃ですが アハ (^_-)-☆ 狙ってます
BORA two と Lightweight 比較試走
決戦ホイールで 普段のコース走ってみる
軽い ・・・・・※ この違いが解るのは 最初の1回目ぐらいですが 今なお解る・・凄い
本日ジテ通で使用してみた
出来る限り おさえて おさえて走りましたが 35Km/h 巡行に近くなりますね
(おさえて???)
漕ぎ出しの軽さが 特筆もので 走行していて楽しい
決戦用に 箱入りししておくのも 良いですが
これは 通常履いていたい 気がしてきました
※走行仲間は 私以上に盗難等心配らしく 駄目らしい
そして・・・・・
早朝は それほど感じませんでしたが
ナイトランは視界は悪くなる分・・・ 聴覚等・各触覚 が鋭くなり 楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/23/f26f089a6b10c3fd8cee1bd713f3151d_s.jpg)
BORAのラジェット音も好きですが この音も好きですね まだおとなしいですが
履きこめば もっと良くなる気がします
漕ぎだしは Crankが 0度に位置から ス~ぅ と抵抗無く 15度ぐらいまで 抵抗感が
無い 水がしみこむような トルク吸収伝達 ・・・・面白い 初体験
当分はこれで行きますかッ (^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/6c/73b0517224c995a069573d7304d3d361_s.jpg)
駐輪中は 3重ロックにして 盗難防止
履きこんで 楽しみましょう 決定 (^_^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます