クロモリを学んでいて
≪ 第二弾 ≫
1993年に創業45周年を記念して
発売した45周年記念モデル『CINELLI 45Anniversario 』
このModelの特徴は なんと言っても まず各箇所に施された 創業当時のロゴ・エンブレム
が 絶妙にまとまって オーラ出してます
又 SUPERCORSA 独特の焼きで 味付けされた乗り味は
ソフトで柔らかい 高速走行も得意ですが 出来れば ゆったりと余裕で
走行が似合う 優雅さを醸し出す 1台
この1台も溜め息ものですね (^_-)-☆
≪ 第二弾 ≫
1993年に創業45周年を記念して
発売した45周年記念モデル『CINELLI 45Anniversario 』
このModelの特徴は なんと言っても まず各箇所に施された 創業当時のロゴ・エンブレム
が 絶妙にまとまって オーラ出してます
又 SUPERCORSA 独特の焼きで 味付けされた乗り味は
ソフトで柔らかい 高速走行も得意ですが 出来れば ゆったりと余裕で
走行が似合う 優雅さを醸し出す 1台
この1台も溜め息ものですね (^_-)-☆
一味違います 微妙にフォークの出来が良く
乗って楽しい 見て楽しい
逸品ですね (^_-)-☆
目の保養です
というか、今でもカッコよすぎますよね(^^)
他のお勧めも 教えて下さいね (^_^)/
基本的に チネリ社の姿勢は細部にまで こだわって もの造りしてるのが よく解ります
乗って吉し 観賞して 吉し
溜め息ですね (^_-)
同感
自転車の世界でも 新型・旧型と 有りますが
そんなことは 一部の自転車限定ですね。
実際このクラスの 自転車は 程度により 50万~100万以上で 取引され・・・
年式等は 関係無し
良いものは 吉いんですから (^_^)/
了解しました そうそう先日
コルナゴ80周年 発表ありましたね (^_-)-☆