11月4日に栃木県の益子陶器市(2日目)に行ってきました。
3年ぶりの春に続いて今回も
新型コロナで開催中止になった年以外は、毎年行っている陶器市です
お天気が良く暖かく、紅葉がきれいでした
↓こちらは今までいろいろ購入したなかで、愛用しているカップの一部です。
↑一番左のカップは今回購入したものです(とても軽くて使いやすいです)
毎回その時々にピンときた作家さんの陶器を購入するのが、陶器市の好きなところ
持ち手が自分の手になじんで、軽いカップが好きです。
↑こちらは以前、益子陶器市の陶芸体験で、私が作成したカップです。
↑お皿も作りました。なるべく薄~くなるように手でのばしました。
ろくろ、楽しかったな~。何も考えず、集中できるのが良いですね
また陶芸体験やりたいな~
↑今日は、先月、出雲大社門前にある大社珈琲で購入した珈琲を飲みたいと思います。
縁結びブレンドと2022ブレンド。
今日はどのカップにしようかな~と選ぶのが、楽しいひと時です
10月中旬に、念願だった出雲大社に参拝に行きました!
羽田空港から出雲空港に到着後、予約していたレンタカーで湯の川温泉に行き、
旅館に一泊
湯の川温泉は日本三大美人の湯として、有名な温泉です。
入浴後の肌のつるつるしっとりが2,3日経っても持続していて、びっくりでした
さすが美人の湯ですね
翌朝チェックアウト後は、まず稲佐の浜にお砂をいただきに行きます
稲佐の浜は、神在月に全国の神々が上陸するといわれる砂浜です。
このお砂を出雲大社の素鵞社に納め、清められた砂を持ち帰ると厄除け、
良いご縁に恵まれるといわれます
そしていよいよ出雲大社へ参拝にいきます。
一礼して左足から鳥居をくぐり、祓社で身を清めて、二礼、四拍手、一礼でお参りします。
拝殿、御本殿、素鵞社、十九社、神楽殿にお参りして、お守りを買い、
念願のお砂もいただけました
参拝後は出雲そばを食べて、お土産に縁結び箸や勾玉のお守りを購入して、出雲空港へ
急に雨が降ったり、晴れたりのお天気でしたが、出雲大社も稲佐の浜もとても神秘的で、美しい風景が心に残る旅でした
いただいたお砂は家の周りにまき、残りは容器に納めました。
お守りに購入した勾玉のお守りを飾っています。
ブログ始めました。
日々の暮らしのなかでの好きなこと、思ったことを綴っていきたいです。
よろしくお願いいたします。
今日は成田山新勝寺に参拝に行きました。
気持ちをすっきりさせたい時などに、よく参拝に行きます。
参拝後はいつも清々しい気持ちになります。
参拝後は参道にある「金時の甘太郎焼」で大好きな大判焼きを購入しました。
白あんと小豆粒あん、どちらも美味しかった