いんでん の日記帳

鉄道写真と登山で撮った写真がメインです。あっちこっち気になると撮りに登りに出かけます。(撮影場所はお答えできません)

DD51-1805+DD51-853(72レ)

2016年12月22日 | 関西本線
この日(12月15日)、関西本線は踏切内で車が脱輪した影響で一時運転を見合わせていました。
貨物もその影響で遅れが出ていたのですが、塩浜折り返しで遅れを縮めました。
でも、快速みえや、特急南紀を優先する必要からか四日市駅の発車が遅れていました。

正確な情報は入ってきませんので、撮影場所でひたすら待つしかありません。
でも、日没が早いこの時期、どんどん陽は傾いていきます。
遠くに見えるDDも、ヘッドライトが消えたままです。
こりゃぁ、このまま暗くなっちゃうのかも・・・不安がよぎります。

ヘッドライトが点灯し、踏切が鳴りました(!)
約20分遅れでの発車です。
ちょうど側面に陽が当たってギラリ〜!

せっかくの原色重連ですが、この位置でシャッターを切るしかないでしょう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DD51-1805+DD51-853(72レ) | トップ | 700系(C47・C41・C56) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

関西本線」カテゴリの最新記事