![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5b/b05e855608a0b2aec855ca29cfbc5588.jpg)
ダイヤ改正初日のこの日、貨物の運用で一番心配していた5087レがどうなったか
確認のため近江長岡へ。
結果は、改正前と変わらずPFの運用で
スジも(たぶん)変更なしでした。
しかーし、貨物列車時刻表を購入し、少しチェックしたところ
EF66の運用はかなり減ってしまい、代走がなければ明るい時間にはもう撮れそうもありません。
その他には、
美濃赤坂にEF510が入るようですので、また撮りに行こうと思います。
確認のため近江長岡へ。
結果は、改正前と変わらずPFの運用で
スジも(たぶん)変更なしでした。
しかーし、貨物列車時刻表を購入し、少しチェックしたところ
EF66の運用はかなり減ってしまい、代走がなければ明るい時間にはもう撮れそうもありません。
その他には、
美濃赤坂にEF510が入るようですので、また撮りに行こうと思います。
遠目に見ても
随分と解けているのが
分かりますもんね。