いんでん の日記帳

鉄道写真と登山で撮った写真がメインです。あっちこっち気になると撮りに登りに出かけます。(撮影場所はお答えできません)

EF210-301(甲種輸送)

2012年09月30日 | 東海道本線
今日は朝からネットでEF210-301甲種輸送の情報収集に努めました。
どうやら牽引しているのはEF66-33!(EF210でもネタになったなぁとは思いましたがw)これはなんとしても撮りたいし、見ておきたい。
とりあえず、ほぼ時間通り静岡を通過していることを確認。たぶん状況がどうなっても稲沢までは来るんじゃないかなぁと思い、撮影に出かけることに。

とは言え、雨・風は徐々に強くなることが確実なので、稲沢より東で駅撮りにしよう、そして家族サービス兼お買い物ができる場所ということで、イオン大高ショッピングセンターへ行くことに決めました。
ここはイオンと南大高駅が繋がっているので時間に遅れなければ撮影できる確率が高いので安心です。
日曜日の午後ということもあって、悪天候にも関わらず周辺道路が混んでいて少し手間取りましたが、通過予想時間の30分ほど前に到着、息子と二人で別行動をし駅へ向かいます。
ホームに下りると、徐々に雨脚が強くなっていき、真っ白になった景色の中をEF66-33がやって来ました。
2両だけなので追い撃ちを狙って撮りましたが、もうちょっと向こうへ出たところを撮ればよかったですね。まだ暗い場所で捉えてしまったために「EF210-301」というバッヂが写っていませんでした...
でも、こんなに綺麗なEF210は初めて見ましたし、側面全体がブルーで、黄色のラインというのがとても新鮮でかっこよかったです。

またいつか、広島の方で活躍するする姿を撮りに行けたらいいなぁ。。。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« N700A・G1 | トップ | ドクターウェスト(キヤ141系... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KENT)
2012-09-30 23:44:22
今日は悪天候の中お疲れ様でした。
ブログへのコメントありがとうございます。
親子で撮影とは羨ましい。(笑)
またどこかでご一緒した際はよろしくお願いします。
返信する
Unknown (いんでん)
2012-10-01 05:49:14
>KENTさん

お疲れさまでした~
雨は強かったけど、風はまだそれほどでない時間で良かったですよね。
お子さん、まだ小さいんですね、うちの子は今が一番付いて来る時期かな...
こちらこそ、またご一緒した時はよろしくお願いします(^^)/
返信する
Unknown (MON)
2012-10-01 12:33:30
お~、ここまででかけられていたとは。EF66-33とわかって期待したのですが、岐阜付近では雨が強くなったのと、抑止も考えられたので結局、出かけず。お帰りは大丈夫でしたか。次回はあるのかな?
返信する
Unknown (いんでん)
2012-10-01 21:19:14
>MONさん

こんばんは~
そうなんです、なんとかして撮りたかったんですよねぇ。
EF210の300番台は広島の方で運用で、今回、301が最初の車体ということもあり、報道向け発表のため東京へ行って、広島へ運ばれました。
ということは、もう次の車体からはわざわざ東京へお披露目に行く必要もありませんので、東海道本線で見られる最後の姿だったかもしれません。
ということもあって無理を承知で悪天候の中撮る方法を考えました。
まぁ、また正式に運用が始まったらその活躍する姿を撮りに行くんでしょうけどね(^^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東海道本線」カテゴリの最新記事