いんでん の日記帳

鉄道写真と登山で撮った写真がメインです。あっちこっち気になると撮りに登りに出かけます。(撮影場所はお答えできません)

N700A・G1

2012年09月29日 | 東海道新幹線
今日の試運転のスジは予想が外れ、事前に得ていた情報よりも約1時間遅いスジ(臨時のぞみ373、米原駅の通過時刻は17:21)でした。
予想していたのと違うと分かると、停車列車と被るリスクが発生するので、iPhoneを駆使して情報を集め、被らないことが確認できて安心しました。

朝は、天気予報がイマイチだったのでできるだけ東へ行った方がいいかなぁとか考えて、真っ先に頭に浮かんだのが富士山。でもライブカメラで曇ってることが分かったのでやめ。
他にも色々考えてはみたものの、遠出するのはイマイチ気が進まないなぁと考えていたら、りょーすけさんからメッセージが届き米原駅へ行くとのこと。
よし、今日は米原駅にしよう~と決めて、鉄息子を誘うと、既に友達と遊んでいたため「行かな~い」とつれないお返事。。。
結局、久しぶりに一人で撮影に出かけ、米原駅でりょうすけさんファミリーと合流し、4時間弱(!w)、下りホームの定位置で、談笑しながら、とりあえず無事にG1を撮影することができました。
どうせなら少しでも雨が降ってくれた方が絵になったと思うのですが、ギリギリ撮影できる暗さでした。これ以上暗くなると僕の腕では上手く撮れませんw;
新大阪で折り返した上りは諦めました。。。

りょーすけさん、楽しい撮影ありがとうございました!またご一緒しましょう~(^^)/

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 500系(金光カーブ) | トップ | EF210-301(甲種輸送) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした(*^^*) (りょーすけ)
2012-09-29 22:10:30
今日は日没までお疲れ様でした(*^^*)
マッタリした米原駅でゆ~っくり撮影でき、天候には恵まれませんでしたが、狙いも撮れて大満足でした(^-^)
次回は、秋晴れの元のんびり撮影しましょう(^_^)
返信する
Unknown (N699系)
2012-09-30 00:03:45
こんばんは、

きょうも、試運転があったんですね、知らなかった!

もっとも、知っていても仕事で行けませんでしたが、、。

ここで、DYの上りを撮ることもありますが、そろそろ撮影の限界でしょうか?
返信する
Unknown (yamagara)
2012-09-30 01:54:47
こんばんは~

やはり私も知りませんでした(p_-)
わかってても行けなかったのですが・・

さてG1もいろいろな場所でいろんな角度から
撮影してみえますので
新たな課題もみえてくる頃でしょうか
またゆっくり撮影行きたいですね!
返信する
Unknown (いんでん)
2012-09-30 06:25:14
>りょーすけさん

お疲れさまでした~
撮影をご一緒するのは久しぶりでしたが、マッタリ楽しかったですね。
是非またご一緒しましょう~(^^)/
返信する
Unknown (いんでん)
2012-09-30 06:27:17
>N699系さん

おはようございます~
今回の試運転情報はイマイチ自信が無かったです。
とりあえず来てくれてホッとしました。
日の入りは17:40ですので、DY上りはまだ大丈夫そうですね(^^)
返信する
Unknown (いんでん)
2012-09-30 06:34:19
>yamagaraさん

おはようございます~

情報にもう少し自信があれば連絡しようかと思ったんですが、今回は自信無かったです(^^;
東京駅を出たのが分かった時はホッとしました。

G1、試運転中だけだと思いますが、パンタグラフをライトで照らしてカメラで撮影しながら走ってますので、上から撮りたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東海道新幹線」カテゴリの最新記事