いんでん の日記帳

鉄道写真と登山で撮った写真がメインです。あっちこっち気になると撮りに登りに出かけます。(撮影場所はお答えできません)

樽見鉄道 木知原駅(ハイモ230-314)

2014年06月20日 | 樽見鉄道
6月15日、樽見駅の近くで撮ったあと、また一気に戻り、谷汲口駅と木知原駅の間にあるカーブを見下ろせるポイントへ。
次こそ黄色来てくれ~と待っていると、遠くにピンク色の車両が・・・モレラ号です!実はピンクのモレラ号も好きなんですよぉ(笑)
モレラ号も綺麗になったような気がします。塗り直したんでしょうかね。



ここからまた追っかけです。
途中で追い抜いて、カーブした橋梁を撮れるポイントで。



そして、折り返しを、線路沿いの樹が印象的な場所で。



最後は、無理かもと言いながら追いかけて追い抜き、なんとか木知原駅でモレラ号を待ち構え、1枚目の写真のシーンに出会いました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 樽見鉄道 日当ー鍋原(ハイ... | トップ | N700A・F1 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kawa)
2014-06-21 19:54:09
こんばんは~♪
ピンクのモレラ号、きれいですね。お化粧直しをしたんでしょうか?
私の好きな、初夏の木知原カーブによく似合っています。
こんな素敵な風景、いつまでも見ていたいですね~!!
返信する
Unknown (いんでん)
2014-06-21 21:06:51
>kawaさん

こんばんは~

ピンクのモレラ号、ホントに綺麗でしたよぉ
たぶんお化粧直しをしたんだと思います。
この風景は、いつまでも残ってほしいですね(^^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

樽見鉄道」カテゴリの最新記事