
昨日(3月5日)の関西遠征では、大阪環状線の新型車両、323系も撮ってきました。
姫路から戻り、大阪駅に着いて環状線のホームへ移動すると、ラッキーなことに323系が入線(!)
鉄息子と喜んで乗り込み、運転席やら座席やらをジーっと観察(笑)
撮影場所なんてわからないのでネットで検索して寺田町駅で撮ることにしました。
やはり有名な撮影場所のようで、若者3人が既に撮影してます。
その後ろから構えて待っていると・・・また323系が来ました(!)
実は、まだ走ってるのは1編成くらいだろうと思ってたんですが、実際には6編成くらい走ってるようでした。
環状線は待ってると30分くらいで1周している感じなので、同じ場所で1時間も居れば、とりあえず十分な気がします。
いやぁしかしこの323系も、予想以上のカッコ良さにビックリしました。
姫路から戻り、大阪駅に着いて環状線のホームへ移動すると、ラッキーなことに323系が入線(!)
鉄息子と喜んで乗り込み、運転席やら座席やらをジーっと観察(笑)
撮影場所なんてわからないのでネットで検索して寺田町駅で撮ることにしました。
やはり有名な撮影場所のようで、若者3人が既に撮影してます。
その後ろから構えて待っていると・・・また323系が来ました(!)
実は、まだ走ってるのは1編成くらいだろうと思ってたんですが、実際には6編成くらい走ってるようでした。
環状線は待ってると30分くらいで1周している感じなので、同じ場所で1時間も居れば、とりあえず十分な気がします。
いやぁしかしこの323系も、予想以上のカッコ良さにビックリしました。
快適ですよね、やはり新しい車両はイイですね(^^)