入院5日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/01/d780691ec73b85cc05818b334dea45f6.jpg?1640959324)
お見苦しいものですが……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c3/dd93dcb0386a36c1e4fb6a31164d0080.jpg?1640959431)
手術から3日目(手術日は0日らしい)
手術した次の日にはリハビリとして車椅子の使い方を習う
兄が車椅子だったからなんとなく見て覚えてたのか割とスムーズにクリア出来た。
2日目はリハビリの部屋で平行棒を使っての訓練(?)だった。
ひとりでトイレに行く許可が出た。
うろうろしてもいいと言われ
よし、売店で本でもと思ったけど年末で閉まってた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
仕方がないので電子書籍ダウンロードした。
テレビは有料で1000円で24時間分観られるらしい(観ないけど)
術後3日目の今日
昨日と同じリハビリの後
リハビリする人ばかりの病棟に移った。
4人部屋だけどひとり
気を使わなくていいなあ
で、主治医の先生に手術の時以来2回目の顔合わせ(次の日から休みだったらしい)
包帯を取られたがしばらくはそのままらしい(ちょっと心配)
足首を動かすようにとのお言葉をいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/01/d780691ec73b85cc05818b334dea45f6.jpg?1640959324)
お見苦しいものですが……
夕食にお蕎麦がついてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c3/dd93dcb0386a36c1e4fb6a31164d0080.jpg?1640959431)
実は2020年の年末もこけて肩を打撲、当番医にかかり痛み止めをもらいなんとか31日に相方と餅をついた。(毎年石臼と杵で搗くのが恒例)
2021年は餅も搗けなんだ。゚(゚´ω`゚)゚。
二度あることは三度あるにならない様慎重に
無理をせず、急がず、しっかり治す事を心に誓う2021年の大晦日
(猫様たちに忘れられないか心配もあるが……)
ジリジリとコロナ感染者も出ている様で心配は尽きないけど
2022年は安心な歳になるといいなぁ