またまた間が随分空きました。
以前書いたちびちび4姉妹のことを書きます。
子猫のうち黒猫「成(なる)ちゃん」は里子に出たけどFIPを発症し亡くなってしまいました。
黒サビ「生(せい)ちゃん」も里子に出た後避妊手術の時の血液検査で分かり治療中というところまでは聞きましたがその後のことはわかりません。
白キジ「育(いく)」ちゃんは姉妹のことを承知で迎えてくれた里親さんのところで幸せに暮らしています。
グレーサビの「寿(こと)」ちゃんは血液検査の結果キャリアではあるけどとても元気で、里親希望の方も多く嬉しいことではありますがFIPは環境の変化やストレスが良くないということでカフェの看板猫さんになっています。
今年の春は1組だけのお世話でした。
保護猫カフェで過ごしていますがトライアルが決まったと連絡がありました。
紙袋に入れられてゴミステーションに捨てられていたそうです。
幸せになってほしいな。
以前書いたちびちび4姉妹のことを書きます。
子猫のうち黒猫「成(なる)ちゃん」は里子に出たけどFIPを発症し亡くなってしまいました。
黒サビ「生(せい)ちゃん」も里子に出た後避妊手術の時の血液検査で分かり治療中というところまでは聞きましたがその後のことはわかりません。
白キジ「育(いく)」ちゃんは姉妹のことを承知で迎えてくれた里親さんのところで幸せに暮らしています。
グレーサビの「寿(こと)」ちゃんは血液検査の結果キャリアではあるけどとても元気で、里親希望の方も多く嬉しいことではありますがFIPは環境の変化やストレスが良くないということでカフェの看板猫さんになっています。
今年の春は1組だけのお世話でした。
保護猫カフェで過ごしていますがトライアルが決まったと連絡がありました。
紙袋に入れられてゴミステーションに捨てられていたそうです。
幸せになってほしいな。