わからないのよ、いつも。
でも、どちらかって言ったら 差別なんだろうなあ と思うの。
長男君の学校の受付の女の人、いつもすっごく感じ悪い。
用があって、学校に行く。
受付の人は同僚と話し中。わたしがいるのを ちらっと見、わたしを待たせたまま その後 数分 会話を続ける。
用があって、学校に行く。受付の人は 電話中。わたしをちらっと見、電話終わると、そのまま 書類に目を移し、仕事を進める。ここで わたしが 「あのー、」 と 声をかけるまで 無視し続ける。
こういうのが いつも。
わたしは この人が 白人のお母さん方に 笑顔で話しかけるのを 何回も見てる。
他の先生方に笑顔で 楽しげに話してるのに、わたしに 接する時には、笑顔が さーっと消え、無表情に なる。
こういう人を相手にする程 暇じゃないし、無理に わたしの事を 好いてもらわなくって 結構。
わたし達 夫婦は あんたより 経済的に成功してるし、家の長男君は あんたの子供よりも 頭 いいしね。
あんた 離婚 してるんだ? わたし達 夫婦は うまくいってるけどね。
人を 肌の色で 判断する馬鹿な 人の 事は 放っておこう。
でも 嫌な気分にさせられるのは、事実。
シャロン、あんたの事。
でも、どちらかって言ったら 差別なんだろうなあ と思うの。
長男君の学校の受付の女の人、いつもすっごく感じ悪い。
用があって、学校に行く。
受付の人は同僚と話し中。わたしがいるのを ちらっと見、わたしを待たせたまま その後 数分 会話を続ける。
用があって、学校に行く。受付の人は 電話中。わたしをちらっと見、電話終わると、そのまま 書類に目を移し、仕事を進める。ここで わたしが 「あのー、」 と 声をかけるまで 無視し続ける。
こういうのが いつも。
わたしは この人が 白人のお母さん方に 笑顔で話しかけるのを 何回も見てる。
他の先生方に笑顔で 楽しげに話してるのに、わたしに 接する時には、笑顔が さーっと消え、無表情に なる。
こういう人を相手にする程 暇じゃないし、無理に わたしの事を 好いてもらわなくって 結構。
わたし達 夫婦は あんたより 経済的に成功してるし、家の長男君は あんたの子供よりも 頭 いいしね。
あんた 離婚 してるんだ? わたし達 夫婦は うまくいってるけどね。
人を 肌の色で 判断する馬鹿な 人の 事は 放っておこう。
でも 嫌な気分にさせられるのは、事実。
シャロン、あんたの事。