hair make art.

ヒトリニ ヒトリデ ココロヲ コメテ.北本市のはじっこで、営業中。現在5月末日までのご予約を承っております。

立春大吉で厄払い

2011-02-04 | 日記

 

 

立春の早朝、禅寺では厄除けのために門に「立春大吉」と書いた紙を貼る習慣があります。

この文字は、縦書きすると左右対称になり一年間災難にあわないというおまじないです。

普通の家でも柱にその紙を貼ると、厄除けになるそうです。

 

ふぅ~ん。

・・・と思った立春の今日・・・車をぶつけました。

ふぅ~んとか思ってちゃダメですね。

車も凹んでますが、自分も凹んでます。

ミラーだけですけどね。バリっとゆーとりましたよ・・・。

 

あぁぁ・・・・。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする