![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6f/2e7acdc9adea065c4bd97243b987c673.jpg)
今日も、春のような感じの御天気ですね。 ID:vp7wob
まだ、寒さはありますが、少しずつ春を感じる陽気です。
みなさん日曜の午後は、どちららかにお出かけですか?
さてさて、私は、午前中多肉ちゃんの御世話をして、、、、、
と言うより、センペルビウム属の巻絹系の葉が枯れていて、ワッサワッサついていたのをむしり取り、
すっきりさせてあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/80/fae62686001ed6d531345f99b90c1424.jpg)
しかも、子だくさんでランナーがたくさんついていたので、カットして、
暫く乾燥させて次回に植え替えようかと、準備なるものをしておりました。
御天気も良く、出かけようかとも思いましたが、たまには、多肉ちゃんの御世話もしないと、
逞しく生きる力を失いかけるかも知れないので・・・・・・(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/0548709562d0bd03918d0b982a05c2f7.jpg)
この巻絹ちゃん、名前は、ラブリィレディだったかな~。。。。。
今、一番素敵なセンペルちゃんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/35/d363538cd22abce538689e66331657ab.jpg)
こちらのセンペルちゃんは、たくさん子が吹いていたランナーを新しく植え替えたもの。
ラブリィレディとは少し違うセンペルちゃんで、葉が若干短めです。
こちらも、ランナーがいっぱい増える種類です。
ベランダには、午前中しか陽が当たらないので、なかなか多肉の色づきが悪かったりしますが、
相変わらず色づきのいい、ルビーネックレス。
もう、ずっと、花を咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d1/10f2a97ec7d48df37f0214ee9a9cdf37.jpg)
昨年の夏場に結構枯れてしまっているので、もう少ししたら、カットして新たに植え替えようと。
こちらは、今、葉の縁が赤くなってきています。
夕映えさんと、同じ属で、アエオニウム属 サンバースト
夏場にかなり枯れかかって、葉がミニマムまで無くなり、やっとここまで、復活。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/91/ea5edd10f8a4e4b940b6921fce05e03e.jpg)
ブロ友さんのピーチさんに頂いた、レティジア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/eb/038bc82cd27a8441e8d72419401bc4ac.jpg)
陽の当たり具合が悪いので、色づきがイマイチですが、かなり元気です。
ピーチさんには、色々と頂いて、他の多肉も元気ですが、ヒヨドリが大好きなものもあって、
かなり食べられています。。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d8/caf6b1613550ecf64e85fba4c127a14e.jpg)
名前は忘れちゃいましたが、こちらも元気です。
でも、かなり食べられています。
どうも、ヒヨドリは、ぷっくりした多肉がお好みの様で。。。。
かなりの寒さと、暑さの中で育てる多肉達は、種類によっては、過酷な状況を強いられる種類もあるのに、
うまく順応していく多肉様には、頭が下がります。。。。
人間も見習いたいものです。。
本日もお立ち寄り頂き、ありがとうございます。
まだ、寒さはありますが、少しずつ春を感じる陽気です。
みなさん日曜の午後は、どちららかにお出かけですか?
さてさて、私は、午前中多肉ちゃんの御世話をして、、、、、
と言うより、センペルビウム属の巻絹系の葉が枯れていて、ワッサワッサついていたのをむしり取り、
すっきりさせてあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/80/fae62686001ed6d531345f99b90c1424.jpg)
しかも、子だくさんでランナーがたくさんついていたので、カットして、
暫く乾燥させて次回に植え替えようかと、準備なるものをしておりました。
御天気も良く、出かけようかとも思いましたが、たまには、多肉ちゃんの御世話もしないと、
逞しく生きる力を失いかけるかも知れないので・・・・・・(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/0548709562d0bd03918d0b982a05c2f7.jpg)
この巻絹ちゃん、名前は、ラブリィレディだったかな~。。。。。
今、一番素敵なセンペルちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/35/d363538cd22abce538689e66331657ab.jpg)
こちらのセンペルちゃんは、たくさん子が吹いていたランナーを新しく植え替えたもの。
ラブリィレディとは少し違うセンペルちゃんで、葉が若干短めです。
こちらも、ランナーがいっぱい増える種類です。
ベランダには、午前中しか陽が当たらないので、なかなか多肉の色づきが悪かったりしますが、
相変わらず色づきのいい、ルビーネックレス。
もう、ずっと、花を咲かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d1/10f2a97ec7d48df37f0214ee9a9cdf37.jpg)
昨年の夏場に結構枯れてしまっているので、もう少ししたら、カットして新たに植え替えようと。
こちらは、今、葉の縁が赤くなってきています。
夕映えさんと、同じ属で、アエオニウム属 サンバースト
夏場にかなり枯れかかって、葉がミニマムまで無くなり、やっとここまで、復活。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/91/ea5edd10f8a4e4b940b6921fce05e03e.jpg)
ブロ友さんのピーチさんに頂いた、レティジア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/eb/038bc82cd27a8441e8d72419401bc4ac.jpg)
陽の当たり具合が悪いので、色づきがイマイチですが、かなり元気です。
ピーチさんには、色々と頂いて、他の多肉も元気ですが、ヒヨドリが大好きなものもあって、
かなり食べられています。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d8/caf6b1613550ecf64e85fba4c127a14e.jpg)
名前は忘れちゃいましたが、こちらも元気です。
でも、かなり食べられています。
どうも、ヒヨドリは、ぷっくりした多肉がお好みの様で。。。。
かなりの寒さと、暑さの中で育てる多肉達は、種類によっては、過酷な状況を強いられる種類もあるのに、
うまく順応していく多肉様には、頭が下がります。。。。
人間も見習いたいものです。。
本日もお立ち寄り頂き、ありがとうございます。
ラブリィレディ、お名前通りの可憐なお姿
グリーンネックレスはよく見かけますが、ルビーネックレスは珍しいのでは・・・?
朝はまだ寒いですけど、春はそこまで来ているようですね
春って感じで癒されます。
多肉さんの中でもヒヨドリが大好きなものがあるようで、どこで差がつくのでしょうね。
鳥は甘い実しか食べないと思っていました。
今日も晴れていてお出かけ日和ですが、
宅配便が朝に届くので、それ待ちです。
がっかり。
こんにちは(*^-^*)
今日も晴天ですね~。
多肉も綺麗に色づく季節になりました。
人も春が待ち遠しいですね。
こんにちは(*^-^*)
ヒヨドリは、どうも甘いものだけではなく、
ぷっくり、ぷりぷりしたものが、お好み
のようで。。。。
いつも新しい芽がでると、全滅なんです。
自然って、驚異ですね。。。。
見直しました。愛おしくなる気持ち理解できます。
お久しぶりです!(>_<)
コメントありがとうございました🎵
毎日忙しくて、充実?しております(笑)(  ̄▽ ̄)
5月には金色蹴鞠のイベに行こうと思ってます♪
オジサマは、五周年なんですね!
オジサマも、昼間なら頑張って日帰りコースで行こうかなと思ってたのですが、夜みたいなので、今回もオジサマには行けそうに無いです…
taneさんはどちらかに行かれますか?
またお会い出来ると良いですね!(*≧∀≦*)
ななみ
こんばんは。。
ありがとうございます。
でしょっ? 多肉、めっちゃ綺麗で
可愛いんですよ。
神代植物園にも多肉のコーナーが
増えたようですし、これから多肉デビュー
もいいものですよ。(#^.^#)
こんばんは(#^.^#)
さぞ、とてもお忙しいのだと。。。
暫くは、東京にも行く機会がないというか、
崇矢さんのLiveなら、話はわかりますが。
いつか楽しみにしています。
Liveがあんまり先だと、大阪に
いないかも知れないし。。。
どうでしょうね。
悩むお年頃ですから。。。(^_^;)
ヤフオク!でスマホ不調で落とせなくてガッカリです。(ToT)
どなたか私に分けて頂ける方はいませんか~?
若しくは売っている お店 ご存知の方は教えて下さ~い。m(__)m
初めまして。
commentありがとうございます。
このセンペルちゃんは、ホームセンターで
2年前にゲットしたものですよ。
今は、多肉は、ダイソーでも売ってる
くらいですから、探してみてくださいね~。