良かっtane ブログ

創造の世界を楽しもう!

万博公園では・・・・後篇

2014-05-25 18:27:28 | まち歩き

万博公園には他の植物もたくさん咲いています。


       Dsc_5845_2




       Dsc_5855

可愛く並んで。。。。。




       Dsc_5863

丸葉車輪梅は、結構色んなところで、見かけます。。。




       Dsc_5869

       Dsc_5870

ピンクの可愛らしい、ラッパ状の花です。





       Dsc_5871





       Dsc_5874

       Dsc_5875

以前、須磨海岸で見かけた、ナガミヒナゲシとは、

若干種類がちがうのかな? 同じかな?




       Dsc_5979

白くて、小さくて、地を這うような感じで咲いてました。

可愛い白い花。。。




       Dsc_5991

ポッポー、、、、あらっ、、、、汽車ポッポ~~~ッ。。。。




       Dsc_6002

川べりに咲いてました。蕾がたくさんついてます。。





       Dsc_6007

たくさんのネモフィラが咲いてました。

       Dsc_6006

その中でも、この二人、仲良いね。。。

フフッ、羨ましいよね。。。。。





       Dsc_6018

これも川べりに咲いてました。。。。






       Dsc_6021

ペチュニアだったかな?





       Dsc_6022






万博公園は、四季によって、植物の宝庫。

至る所に、知らない植物がいっぱいでした。。。














       
       


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
taneさん (グリーンゲイブル)
2014-05-26 09:15:50
taneさん
おはようございます。
今、パラパラと雨が降って来ましたよ。
夜にはやむそうなので、お帰りの頃は大丈夫かもしれませんね。
万博公園はどこもお花がきれいに手入れされていて、
歩きながらカメラで撮りまくってしまいますよね。
10年くらい前に主人と秋に行った頃も紅葉が素晴らしかったです。
大人も子供もゆっくり楽しめていい所です。
ピンクと白のケシの花、いいわぁ。
ポピーなどのケシ科の花が特に大好きなもので。
万博公園のお花をたくさん見させていただいて、
もう行った気になっていますよ。(笑)
返信する
こんにちは^^ (k-24)
2014-05-26 16:01:25
こんにちは^^

広い万博公園に、たくさんのお花が
きれいに咲いていますね^^
バラのお花も、見せていただきました
今が、見ごろで、美しいです
お花が、大きくきれいです^^
接写リングで、撮影されたのですか?


以前は、汽車ポッポは、ありませんでしたね
きっと、私は、ここに行くと、乗ると思います^^
返信する
グリーンゲイブル様 (tane)
2014-05-26 21:41:37
グリーンゲイブル様

こんばんはヽ(^。^)ノ
やはり雨でしたね。。。
朝一に、商談だったので、近くの得意先だったので、何とか雨には合わず、
意気揚々と帰ってきました。
やはり晴れ女のわたくしです。。。
ケシの花が好きなんですね。
私が須磨で見た、ナガミヒナゲシとは
種類が違うようで、この種類の方が
見ごたえがあります。
ポピーもありましたよ。
ただ、写りがぼやけてました。。。
万博公園には、行った気じゃなくて、
もう心は行っちゃってますよね?
[E:smile]
宜しいんじゃないですかぁ~。。
[E:happy01]
返信する
k-24様 (tane)
2014-05-26 22:03:52
k-24様

こんばんはヽ(^。^)ノ
薔薇は、デジイチのミラーレスなんですが、クローズアップレンズを付けました。
ヨドバシに行ったら、接写リングではなくて、クローズアップレンズしか置いていなくて、、、、、。
でも、大分近くで撮れるようにはなりましたよ。
でも、接写リングは、もっと近くに
いけるんでしょうけどね。。。
マクロレンズはまだ諦めていないので、
今のカメラに合うのがあればですが。。。
将来的には、大きいカメラが欲しいなぁ~なんて思ってますが。。。。
頑張って貯めないと。。。。
今は、体に、違うものが溜まってます。。。 [E:coldsweats01]


返信する

コメントを投稿