休みが終わっていくぅ~。。。。。(@_@;)
今日もかなり寒かったですね。
こんな寒い日の日曜日は、皆さんのご家庭では、お鍋が多いのでは?
私は、今日は、、、、、、、、
サケのムニエルにしました。
しかも、九州にいる一番上の姉から、ブロッコリーが送ってきて、
一人身の私には、、、、、、(^_^;)
しかも、今、野菜が山ほどあるんです。。。。
どうやって減らして行こうかと。。。。。
そして、またまた作りました・・・・・・・ブロッコリーのスープを。。ヽ(^。^)ノ
ムニエルは、タルタルソースも必要だし。。。。。
仕方ない・・・・(ー_ー)!! 作るかぁ~。。。。
このタルタルソースが、思ったより美味しい。。。。(*^_^*)
お酢の代わりに、柚子の果汁を使いました。。。冬ならではですね。
タルタルソースがさっぱりして、美味しい。。。。ムフフ ヽ(^。^)ノ
ナイフとフォークを使う食事をお家で食べるのは、果たして、、、、、
いつ以来の事でしょうかね~~~。。。。。(記憶にないほど昔でした。。。)
今日は、いつものように、和食にするはずだったのに。。。。
ブロッコリーを見て、スープにしようと、、、それに合うように考えていたら、、、、
結局、サケもあり~ので、、、、、ムニエルになりました。
今日もかなり寒かったですね。
こんな寒い日の日曜日は、皆さんのご家庭では、お鍋が多いのでは?
私は、今日は、、、、、、、、
サケのムニエルにしました。
しかも、九州にいる一番上の姉から、ブロッコリーが送ってきて、
一人身の私には、、、、、、(^_^;)
しかも、今、野菜が山ほどあるんです。。。。
どうやって減らして行こうかと。。。。。
そして、またまた作りました・・・・・・・ブロッコリーのスープを。。ヽ(^。^)ノ
ムニエルは、タルタルソースも必要だし。。。。。
仕方ない・・・・(ー_ー)!! 作るかぁ~。。。。
このタルタルソースが、思ったより美味しい。。。。(*^_^*)
お酢の代わりに、柚子の果汁を使いました。。。冬ならではですね。
タルタルソースがさっぱりして、美味しい。。。。ムフフ ヽ(^。^)ノ
ナイフとフォークを使う食事をお家で食べるのは、果たして、、、、、
いつ以来の事でしょうかね~~~。。。。。(記憶にないほど昔でした。。。)
今日は、いつものように、和食にするはずだったのに。。。。
ブロッコリーを見て、スープにしようと、、、それに合うように考えていたら、、、、
結局、サケもあり~ので、、、、、ムニエルになりました。
赤ワインも一緒にいいですね~。
ほんと毎日寒くて、冷たいですよね。
家から出るのが嫌になっちゃいます~
こんばんは(*^_^*)
ありがとうごさいま~す。。。(^_^;)
フフッ、赤ワインではないんですよ。。。
私みたいな、眼精疲労の人が飲むアントシアニンが豊富
な、ノンアルコール飲料を炭酸水で割ったものなんです。
ワインもどきですよ~。。。(*^_^*)
そんな洒落たものは、家にはありましぇーんヽ(^。^)ノ
今日も寒くて、、、、、、。
明日も寒さに負けじと、頑張りましょう!! \(~o~)/
だって、美味しそうなんだもの。taneさん、マメですね(^^♪
いつも早めのcommentありがとうございます。
アレンジは如何ですか?
サケをバターで焼いても、タルタルソースを、マヨネーズの
かわりに、ゆずポン酢を使ってソースにするとか???
そうすると、カロリーはかなり減りますよ。
もしくは、バターで焼くのも止めて、普通に、焼いたサケに
和風ソースとしてかければ。和風ムニエルに。。。。。
どうでしょうか?
あっさりしたものも、いいかもですよ。。(*^_^*)
昼から暖かくなってきそうですのでウォーキングに行く予定です。
レストランのメニューのようで、どれも素敵で美味しそう~!
サケのムニエル、そう言えばもう長いこと作っていないなぁと今気が付きました。
ブロッコリーのスープも、とろっとして、身体があったまりそうです。
いつもながらtaneさんは盛り付け方が綺麗ですので、
より食欲をそそります。
だもんで、もうお腹が空いてきましたよ。
ちょっと胃をなだめなくては。(笑)
お年寄りにも優しいメニューですね(^^♪
ポタージュかと思ったら、ブロッコリースープですか
初目ですわ・・・茹でて裏ごしするんですか
丁寧に色々作られるんですね。
写真も、きれいで美味しそうです
こんばんは(*^_^*)
ありがとうございます。
実は、私盛り付けへたくそなんですよ~っ。。。
いつも自分でもそう思ってます。
今日も寒いですが、先日よりは少しマシでしたね。
ウォーキング行かれましたか?
最近、頑張っておられるようですね・・・その調子ですよ・・
運動して、食べればカロリーも減りますから、
胃袋をなだめなくてもいいのでは???
ヽ(^。^)ノ
こんばんはヽ(^。^)ノ、いえいえ、こちらこそ。。。
料理は、後で引き算は出来ないので、最初っから、
引いた状態でやると、後からでも調味料等の足し算は
できるので、失敗しなくていいと思います。
もしかして、今日の晩ご飯のメニューになったのかな~。。
どうなんでしょう???
こんばんは、ありがとうございます。
いえいえ、私は、手抜き大好きなので、茹でてもいないし、
裏ごしすらやっていませんよ。
仕事でなかなか時間が無いので、いかに、時短でやるかが
ミソなんです。
野菜は、茹でると栄養が逃げるので、このブロッコリーも
蒸しました。少し冷ましてから、ミキサーへ入れて、
上から豆乳を入れ、暫く撹拌。。。。
かなりとろ~~っと、なりますよ。
後は、ブイヨンを1個入れて、塩コショウで、適宜味付けです。
葉も茎も、全て使えるので、いいですね。
一物全体ってこういう事を言うんでしょうね。。。