4回目の提出課題 が添削からかえってきて
チェックポイント
やっぱり苦手なとじの所で、少々間違えが・・・
水色の糸で印がある所、とじの所で
端から1目シンカーループを拾う所を
1目半で拾ってしまいました
毎度毎度のことですが、なかなか力尽きて針も糸も触れていないので
なんとか時間と体力を確保したい・・・けど昨日も寝てしまった:苦笑
毎日お茶とそのアテはきらさず:苦笑
いつものベイクドチーズケーキ
冷凍保存してみたクリームチーズは、やっぱり分離気味
焼けるには焼けるけど、口当たりに少々ざらつきがある感じ
(もうクリームチーズは冷凍しません:泣)
18cm底取丸型で焼いて、18カット
しばらくお茶のアテには困らなそう?です
冷凍フルーツも霜がついていたので、
フルーツソースにして、それをかけて食べよう♪
紅茶が好きなのでずっと気になっていたのですが
有機栽培への転換政策から
スリランカ紅茶など、急激な生産量の減少からの混乱
回復することを願っていましたが
結局、そこから財政が厳しくなりインフレ
ついにはデフォルト状態に
なんとか、良い方向へ向かって欲しい
日本だって、まだ大丈夫なだけ
A chain is only as strong as its weakest link
弱い部分はどんなものにでもあるけれど
それをどう扱うかによると思う。oO
大きくするだけで良いのだろうか。oO
今日は七夕だ~!!
今宵は天の川でデートはできるのでしょうか?
急な猛暑ですでにそうめんは数回食べたので
我が家の晩は、パスタで行こうと思います