
雑記
耳乾燥中 まだジメジメで猛暑日な時期 外耳炎になったらかわいそうなので 耳掃除後、耳の中を乾燥させてるつもりの図 鼻クリームを買う前の写真 鼻の確執...

刺繍 - 途中経過(花七宝)
途中経過。かなりねかせてしまっている 花七宝 一応最後まで刺しきる気ではいます:苦笑 いつ出来上がるかわからないけどね。。。 ...

刺繍
手芸の越前屋さんで糸 かぎ編みがやっと落ち着いてきりが良いので 長らくできなかった刺繍を DMCのスペシャルダンテルが欲しくて越前屋さんのサイト...

手芸本(₊料理したもの)
樋口 愉美子 「暮しの刺繍」 樋口愉美子さんの新刊を購入 雑誌などの連載作品などをまとめた1冊 連載されてると知ったら、雑誌を購入していたけ...

雑記
2023/02/15 今朝のぶん太です ほんとうに良く寝ます (PCをしている時はいつも、足元でこれ) 以前、目の前で倒れた時からあれこれやってきたけれど あ...

刺繍 - 和の模様
やっかいな事をまたはじめてしまった。oOと今更ながら後悔少し やり始めたのも何かの縁ということで 連続模様の名前は「花七宝」 永遠に繋がっていく円の図案です 日本...

刺繍 - 手芸本
樋口愉美子 ウール刺繍の愉しみ 樋口愉美子さんの新刊を購入 「樋口愉美子 ウール刺繍の愉しみ」 ちょっと前は鳥のモチーフが多かったので...

刺繍 - 茶壷用巾着(仮縫い)
手のひらに納まる 中国茶器の茶壷 を仕舞うのに 裸のままだと注ぎ口や取っ手がかけてしまいそうなので 何かカバーする入れ物を、刺繍の楽しみももりこんで ...

刺繍 - 次は何を刺そうか
今年の結婚記念日もすっかり忘れたblog主です 我が家のそれは、もはや私が結婚記念日を覚えているか否か 主人が楽しみにする日となりました 年1のかけ勝負の日のように...

雑記
動物病院へ 天気予報でも夏日じゃなく涼しそうな日を狙って予約しました 去年の狂犬病予防注射の時 肩で息をするような荒い呼吸が長く続いて 老犬だから今年はもう、免除...