コンロッド函館@大黒通り

北海道の二輪クラブ「コンロッド函館」の弁天連絡所から・・ガレージライフ・・(旧車やカブ系)バイクの話題・・地域の紹介・・

豪雪うどん

2015年12月02日 | グルメ
先日、倶知安に行く用事があり行ってきました。さっさと用事を済まし、何が楽しみって、行った先々で食する事がなんといってもたのしみなんです。



倶知安は、ホテル第1会館1階にある、豪雪うどん 雪庭に行ってきました。



店内は作業つなぎが似合わない豪華なホテルのレストランです。



何にしようかな。

メニューを見ているのも楽しいですよね。

何と言ってもここに来たらうどんを食べなきゃ。

五目あんかけうどんを注文です。




これは初めての体験です。

うどんの概念をくつがいすものです。

この麺の透き通る美しさ、どこかで見た感じがします。




昔々、食べた 懐かしい、くずゆ、いももちに似た感じなんです。

店員さんにきくと、うどんの原料は、いも、そうです。

デンプンなんです。

歯応え、のどごし、申し分ないものです。

今回食べた五目あんかけうどんは、具沢山で、イカ、エビ、きくらげ、たけのこ、なると、それぞれの味が際立たせる、あんがデンプン。

倶知安名産のジャガイモが形を変えて私達のお袋の次に大事な胃袋に納まります。

実に上品なあじでごさいます。




一度お試しアレ。

帰り際、わかりずらいんですが

宮地おさむさん(女の操)さんはっけん。




コンサートがあったそうですよ。


割烹 なかざと

2015年11月20日 | グルメ
上磯駅から徒歩30秒、目の前ってこんなことを言うんです。

割烹なかざとさんに晩飯を食べに行きました。

実は年一回ここに来るのが恒例になっています。

外に晩飯を食べに出るのは、飲みに出る位で、車でメシってことはないんです。

健康診断の前の日仕事が終わって直行するのです。

上磯に住んでいた時はいっつも行ってたんですけど、函館に越してからはなかなか来れないでいます。







何となく懐かしい感じ。年に一度の楽しみが始まります。





私はいつものこいつです。



まるで宝石箱のようでしょ。



この迫力。

なかざと名物、かき揚げ丼セット。

今日はあったかいお蕎麦でいただきました。

上磯名産のホッキ貝が一個はいっています。

少し濃いめの醤油だれにつけ込まれずっしりしたかき揚げです。

椎茸、たまねぎ、水菜がバランスよくホッキ貝を引き立てていて、感動のかき揚げ丼です。



夜しかやっていないのと、毎週月曜日が定休日なので気をつけてください。

大満足の定食です。

おっと、おそばも、まあまあですぞ



ご馳走様でした。

えっ、明日健康診断なんでないって。いいの、いいの。

からあげ

2015年10月25日 | グルメ
本日の昼飯は米に決めていた(^o^)/

どんぶり物にするか、定食にするか、悩みどころ。

チャーハンという手もあるな。

現在いる所にもよりますよね。

今は道南江差町厚沢部。

有名な老舗を左に見、通り越して厚沢部の道の駅の隣、

もとはライハ、ミツバチの家、ドライブイン椰子の木。

前にも紹介した、チャッピーサイドカー付きがある、お食事処です。







椰子の木は何でもあるのでより取り見取りですが、ここに来たらこれなんです。

これが食べたくてここに来ます。





醤油ベースの味付けでサクサクジューシーな唐揚げです。

本日の付け合わせは、



カボチャの煮付けです。

これが絶品でした。

カボチャは美味しい、まずい差が激しいものなんですが、いいものに当たりました!

定休している事がないくらい、やっています。江差町にお越しの際は是非寄ってみてね。

このからあげ、これだけの、ボリュームあって、650円。安いっしょ。

ランチは、早く来ないと無くなっちゃいますよ。

その夜は千歳、サーモンパーク

2015年10月03日 | グルメ
その晩はしゃぶしゃぶです。

ん?

ん?

ん?
ん。、?。、、、ゆらはしおあかそらにぬたつかね

なに(´・Д・)」コールマンのストーブの火の受け皿の下から火がでる。

やべー。

しばしの沈黙。

直そう。俺ならできる。

そう。I am a father



なか火が出る所を止めているリベットがとれていました。

工具箱にはいってた、テックスで止め動かない状態にし、かんせい。

bikeさんからもらった希の塩をお湯に入れ




1人しゃぶしゃぶスタート。

安い肉なので画像なしです。


曙食堂

2015年10月01日 | グルメ
マニアさんの倉庫をでて、走ること30分、bmさまがよくブログにだす曙食堂に胸を膨らませ行ってきました。

腹もグーグゥ~、期待もマックス。



その時の気持ちを表した橋が近くにありました。





定休日。

発狂しました。

もつ煮込みラーメン♪───O(≧∇≦)O────♪