

や・やばい!・・・。
今日の天気の良さでトマトが!・・・
くたぁ~っとなってしまっている。
復活するのか?、枯れてしまうのか?・・・・・。

イチゴの様子。
食べれるのもあるんですけれど・・・採っていません。


こちらのトマトはなんとか大丈夫の様子です。

ブラック・ベリーはなかなか変化がありませんね・・・。


これって上の写真のように全部がいっぺんに赤くなるってありえないの?。
先に赤くなっているのが熟しすぎでダメになるよね・・・。
全部がマッカッカの写真を撮りたかったのになぁ~・・・。

あらっ!実に隠れていて気付かなかったけれどあんな所からわき芽がこんなに育ってしまっている!。





こちらはかなり赤くなってきました。
2段目も色づいてきましたね。



こちらも同様です。


ロッソは色づきませんね・・・。


こちらは要約赤くなってきました!。


こちらも順調です。
試しに食べてみました!とても甘くて美味しかったです。
えぇ~・・・家族には内緒ですよ!!(笑)。

二十日大根はどうなんでしょう?・・・。
放置するだけで簡単だと皆さんが言いますが・・・
なんか失敗のような気が・・・。

サーニーレタスを種から育てているのですが
全然発芽しませんでしたね。
今年買って来た種はどうして何でもかんでもこんなに発芽しないんだろう?。

2世代トマトはこんなに大きくなってきました。

なすびは いい感じです。

ピーマンはいっぱい生っております。

カリフラワーが数日前から異変が!!
花蕾が変色してきてしまいました、病気なのかな?、もうダメなんだろうか?・・・。

苗で買って来たサニーレタスがまた復活してきだしました。
もう終わりだと思っていたのに。
って・・・何処まで育てるんだってね(笑)。


きゅうりも順調ですね!。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます