9月28日の朝の様子はこの前アップしました。
28日 日中、仕事をしていると外はかなりの風が吹いています。
夜から明日の朝、29日いっぱいは風がとても強いと天気予報で言っております・・・。
なので28日仕事が終わってから雨が降る中、ひまわりが倒れてしまわない様に支柱の数を増やしました。
(支柱自体は前回の強風の時に何本か立てていたので)
ビショビショに濡れながら、暗い中頑張って作業しました。
29日、朝起きてひまわりを見ると昨夜風が強かった割りには倒れたりしていませんでした。
昨日ビチョ濡れになりながら頑張ったもんなぁ~!と思い仕事に。
けれど29日の日中は考えられないほどの強風が吹き荒れていました。
仕事をしながら、この強風じゃ無理だよな・・・
なんぼ補強したからと言っても確実にひまわりが折れているだろうと思いながら仕事をしていました。
29日仕事が終わって帰宅すると(この日は、たまたま早く帰れた)・・・案の定・・・
ひまわりがバキバキに折れていました・・・(号泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/26/4b85c8166e2f7eb3dcf54c9ad9f9fe23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ef/997de4387e02dcb7609e5c61b56d4bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d8/08e005e26cd2adb37c37057267aa93ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c7/88bc4038663c8c4becb8dbe9b37f6985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/8de99f6907bcf3cf8b9eb083c22d0b4d.jpg)
ちなみにあんなに頑丈に補強が入っているトマト支柱も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/31/afd0f4aa9b43d3403169c4a6b157507f.jpg)
こんなに傾いています!
ちなみにトマトの苗は4本です。
何本支柱が立っているんだってね!(笑)。
最初の支柱じゃ長さが足りなくなったのと、実の重さで傾いてしまう為に・・・。
まだまだ生り続けるトマト!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f3/aa04830892ec083d146731cdffaf5271.jpg)
下のほうの葉っぱはかなり枯れてきましたけど。
28日 日中、仕事をしていると外はかなりの風が吹いています。
夜から明日の朝、29日いっぱいは風がとても強いと天気予報で言っております・・・。
なので28日仕事が終わってから雨が降る中、ひまわりが倒れてしまわない様に支柱の数を増やしました。
(支柱自体は前回の強風の時に何本か立てていたので)
ビショビショに濡れながら、暗い中頑張って作業しました。
29日、朝起きてひまわりを見ると昨夜風が強かった割りには倒れたりしていませんでした。
昨日ビチョ濡れになりながら頑張ったもんなぁ~!と思い仕事に。
けれど29日の日中は考えられないほどの強風が吹き荒れていました。
仕事をしながら、この強風じゃ無理だよな・・・
なんぼ補強したからと言っても確実にひまわりが折れているだろうと思いながら仕事をしていました。
29日仕事が終わって帰宅すると(この日は、たまたま早く帰れた)・・・案の定・・・
ひまわりがバキバキに折れていました・・・(号泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/26/4b85c8166e2f7eb3dcf54c9ad9f9fe23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ef/997de4387e02dcb7609e5c61b56d4bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d8/08e005e26cd2adb37c37057267aa93ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c7/88bc4038663c8c4becb8dbe9b37f6985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/8de99f6907bcf3cf8b9eb083c22d0b4d.jpg)
ちなみにあんなに頑丈に補強が入っているトマト支柱も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/31/afd0f4aa9b43d3403169c4a6b157507f.jpg)
こんなに傾いています!
ちなみにトマトの苗は4本です。
何本支柱が立っているんだってね!(笑)。
最初の支柱じゃ長さが足りなくなったのと、実の重さで傾いてしまう為に・・・。
まだまだ生り続けるトマト!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f3/aa04830892ec083d146731cdffaf5271.jpg)
下のほうの葉っぱはかなり枯れてきましたけど。
強風から家庭菜園を守るのも大変ですよね。
せっかく育て、増やしてきたのに。
農家のビニールハウスだって飛んでいくんだから・・・・・自然のチカラには勝てません。
それにしても、トマトの支柱の数半端じゃないですね(笑)
うちは、まもなく終焉を迎えます。
もうすぐ、木の冬囲いも待ってますね。
強風、天敵です!(笑)。
笑い事ではないんですがね!(爆)。
ここの土地柄、風が物凄く強いようです。
目の前は山、後ろは直ぐ海なので
どうしても風が起きやすくしかも強いですね。
それプラス立地条件、隣の家との並び方や
空き地や公園の為に風がとても抜けやすいんですね・・・。
防風壁でも立てようかなと真剣に悩んでいます!(笑)。
自然には勝てません!。
釣りもそうですよね!(パーフェクト!(笑))。
トマト支柱・・・この半端ない支柱が・・・。
冬囲い・・・大変ですよね・・・。