フィラリアの検査とお薬をもらいに
お医者さんへ行きました
そこが終わって
お家に帰るのかと思えば
ワンコOKの
ホームセンターへ行きました
ハルは初めてカートに乗せられて
お買い物の
お付き合いをしました
おばちゃん
ハルはもうカートに乗るのは、
ぜぇ~~~~~~~~~ったい
イヤですからねっ!
おばちゃんが
お魚の骨と尻尾が乗ったお皿を
キッチンのカウンターに置いたまま
別の部屋へ行きました
ハルがここにいるのに
おばちゃんは
何を急いでいたのでしょう?
理由はどうあれ
油断してくれるのは嬉しいことですぅ~
U^ェ^U♪
以前はカウンターとソファを
くっつけていましたが
ハルがソファから
楽々とカウンターの物を頂戴するので
離されてしまいました
以後、ハルは
食指の動く物がある時だけ
隠れ技を使って頂戴しています
それではこれから
とっておきの技を使って・・・っと♪
ソファの上に上がり
肘掛に上がり
カウンターに飛び移ろうとしたところへ・・・
ハルゥゥゥゥゥゥ!!
ダァメェェェェェ~~~~~!!
見つかっちゃった∥_・;U
おばちゃん
そんなにけたたましく叫ばなくてもぉ
U-。-;U
ハルの技はバレてしまい
ソファはもっと遠くへと離れて行きました
おばちゃんが
キッチンから離れました
フッフッフ♪
カウンターから
ちょっとだけ見えているのは
何でしょう?
素早く前足をかけて
くわえてみました。
ハル、ダメッ!
しまった・・・
おっちゃんがいたのを忘れていました
ハルが何かしたの?
アワワワ
おばちゃんが戻ってきました
ハルは緊急避難をして
眠ったふりをしました
zzzzzzzU-。-;U
ハルは何もしていません
関係ありません・・・
昨日は歩き遍路ツアー第二回だった
前回終えた七番札所「十楽寺」前を出発して
十一番札所「藤井寺」まで約20キロを歩いた
トップの写真は
今回のツアーのクライマックス
吉野川にかかる川島橋
八番札所「熊谷寺」の山門
八十八箇所巡りのための
古くからの道標
八十八度目為供養
周防國大島郡椋野村
行者中務茂兵衛
と刻まれている
「中務茂兵衛の道標」として有名な方だった
九番札所「法輪寺」で食べたお弁当
前回のお弁当は
阿波の国を意識した内容だったけど
今回は普通?(笑)
〔食事の作法〕
四、
心身の飢渇をいやし
生命の保つ良薬と思い
食物の不平を言いません
(合掌)
法輪寺から4キロほど歩いて
十番札所「切幡寺」入り口にて休憩
切幡寺を出発して5キロほど歩いたところで
吉野川の中洲
川島橋を渡る
先達さんを追い越さないのが礼儀だけど
今回は度々追い越してしまった・・・
暴れ川と言われる四国三郎吉野川は
静かに流れる
十番から十一番までほぼ10キロ
最後の藤井寺は
ダラダラ登り坂を歩き
あと100メートルの表示が見えても
建物が見えない
丘の窪みの森の中に隠れるような所にあった
境内からは
遍路ころがしと言われる
八十八箇所最大の難所
十二番札所焼山寺へ通じる道(登山道)が見えた
二回参加したこのツアー
一回目は他のお遍路さん達とは
景色やお天気
ウォーキングなどの話題だったけれど
今回、長い距離を歩きながら
チラリと内輪話も・・・
「なんでそんなしんどい事をわざわざしに行くの?
そんな暇があったら
家の事でもやって!」
うちの家内がそう言うのです
60歳を過ぎたばかりくらいに見える
男性がポツリと話された
奥様もご一緒にお遍路をされれば・・・
お前も行くか?と言えば
「死んでも行かないっ!
同じお墓にだって
一緒に入るのは絶対にイヤッ」
と言うのです
小さな幸せも不幸せも
人の表情に漂っているような・・・
ハルの夕ご飯の時間になっても
おばちゃんは
お庭でお花の写真を
撮っています
なかなかお家に入ろうとしません
Uー'`ー;U
早くお家に入りなさいっ!
ハルがお家の中から
お庭にいるおばちゃんを叱ると
おばちゃんは
突然カメラを向けて
網戸越しにハルを撮りました
いくつになっても
子供みたいな事をして
困ったものです