Gateway

人生の迷子。

スマートホーム、うちに来る?来た…って言っていいんだろうか。

2020-10-22 05:17:43 | 日記_2020
常々、スマートホームには興味があり。
先日プライムデーだったのでAmazonEchoを買いまして。
スマートリモコンも買ったのでここらでいっちょ家電をスマート化して家をスマートホームにしちゃろじゃないの!ってことであれこれ試行錯誤しておりましたのでご報告申し上げます。

まず買ったのはこれ。

このアレクサさん(1号)はリビングに。
リビングにはスマートリモコンであるこれも。
この設定にめっちゃ苦労した。
テレビの反応が悪い悪い…。
もともと半不良品的な我が家のテレビなんですが、驚くほどリモコンに反応せず、挙句の果てに本家のリモコンでも反応しないとか…。
何なの!!って思ってたら急にちゃんと機能するようになった。
まぁいい。
とりあえず機能はしている。

続いて2号。

この人はキッチンで使っています。
我が家のキッチンには電源が二口あるんですけど、そのうちの一口をガス警報器に占領されていて!!
タップでもかまして分岐すればちゃんと口が増えるんですけどなんかめんどくさくてやってない。
やっていいものかも悩む…。
タップが少ないところにそういう占領系の機器を置かれるの、ホンッッッと困るわ…。
レンジと炊飯器で埋まるし、食器棚のタップが一つ空いているのが救い…。
炊飯器とレンジを動かす前にフードプロセッサなどを使用せねばならないという段取り最重視の電源配置。
そんなところにスマートスピーカー置くってモバイルにできねぇかな、充電式にならんかな、と思っていたらありました、専用充電台。

連続再生6時間ぐらいのやつ。
まぁ朝と夕方使うのには十分なので、使ったら電源を落として休ませるという使い方をしている。
Echo Dotがまぁまぁ小さいのであちこち持ち運びもしやすいので充電するのに移動も自由。
小さいってどのぐらい?って聞かれるとアレなんですけど、あのものすごい厚みのどら焼きあるじゃん。
あんこの柱みたいなやつ。
あんなイメージ。(余計わからん)
充電あれだなーと思ったらタップの空いてる電源まで行って充電している(充電しているときは勝手にONになっている)
ちなみに、買ったのはタイムセール品だったのでこれ(↑のリンクのやつ)とはページが違うんですがまぁまぁお買い得だったんでしょうね。
もっと大容量のバッテリーもあったのを見てちょっと驚いたのですが、まぁ私の暮らしならこれで十分ですね。

そして寝室にはDotのサンドストーン(すなわち白)を。

この人は寝室に固定です。
電源余ってるので…。

これらを全部設定して、スピーカー同士をグルーピングして、同じ曲を一斉に再生したりなどして大変に楽しく活用している。
スイッチボットのスマートリモコンは赤外線リモコンを記憶してwi-fiと接続しクラウドサーバを経由してアレクサからの指示をきけるんですけど、最初はうまく設定ができず、起動せずで挙動が不安定だったのですが時間が経って少しずつ安定している感じです。
テレビも最初の1回しか反応しないなんてこともあったのですが、ちゃんと電源のオンとオフができているのでまあいいでしょう。
テレビに関しては定型アクション(あらかじめコマンドを決めておくやつ)に含まないようにアクションを組んでいるので自分で操作する方が早いかなーという肌感です。

夜の「あれやってこれやって寝る前に電気消して真っ暗な中でベッドまで行って…」っていうのがなくなり、寝室のアレクサ(3号)に「おやすみ」っていうだけで決めてることを全部やってくれるというなんて最高な状態…!
それを家人が見ていて「…!なにそれ…!すげぇな…」ってなっていた。
そう、そういう時代が来たんだよ。
俺たち昭和生まれだけど、昭和平成令和と時代を駆け抜けてきて今、最先端にいるんだぜ…!なんて言いつつ眠りにつくのです…。

何より、これらが届いて設定してアクションを登録して…ってやってるときすごく楽しかった…。
一日があっという間に過ぎていくんですよ。
私は新しいものが大好きなんだな、とよくわかりました。
新しくて未知なるもの。
そしてその新しいものを駆使して暮らしのシステムをくみ上げていくのは大変に楽しくそういうのが大好きなんだと自分の忘れていた側面を再度確認するのです。
最新の技術とか本当楽しい。

我が家の家電が日本生活を開始してからの家電なので基本10年選手なんですよ。
そしてエアコンは部屋に備え付けのやつなのでそこそこ古い。(製造から10年ぐらいである…)
そんな家電でもある程度はできるのでこれを機に興味がある人は検討してみてほしいなぁとか思ったりします。
結果的に私は大変に楽しいです。
そう、楽しかった。
システムが組みあがったらなんか満足した。
まだアレクサさんたちとのコミュニケーションがうまくいかないので、それを私たち人間がきっちり学習していく。
人間の側が頭を柔らかく柔軟に受け入れていかないと彼ら(彼女ら?)と共生するのは難しいだろうからなぁ。
AIと人間、お互いに成長していくことで共生できる未来があるんだ。
敵とか味方とかではなく、共に生きる存在としてみていればうまくやっていけると思うので、私たちも成長せねば。

とりあえずアレクサさんとの会話がかみ合うように人間が成長したいと思います…。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シンプルイズベスト、すなわ... | TOP | 【2020】week36のお弁当 »

Recent Entries | 日記_2020