皆さま、お久しぶりです
台風15号が去ってから、涼しくなりましたね
私と言えば、足の手術後「腰にきた」と言う感じで、ゴロゴロやってます
不自由になった足をかばう為か、なんか骨盤が歪んでる感じです。
先日は、メインクーンの男の子「もんじ」君が、県内に巣立ちました
オーナー様、早速の画像、有難うございます
子猫達は、のんびり成長中です
また、最新画像を取らなければと思うのですが・・・。
「腰が」
更新が遅くなり、ご心配下さっているオーナー様もいらして、今伝えるとしたら「歳で、ごめんね」と言う感じです
10月中旬には、TICAショーもあり、これまた体力が
まったり、休息中(猫軍団達には、通じてませんが)でやってます
今後とも、遅めの更新ですが・・・
時々、ご訪問の程、宜しくお願い致します
ぽちっと 「クリック」 お願い致します
☆☆☆子猫達のオーナー様 随時募集致しております☆☆☆
子猫専用情報プログ
子猫のお問い合わせ、ご予約については、子猫情報専用プログをご確認下さい
随時、子猫達の画像を更新をしております
お問い合わせも、そちらにて受け付けております
子猫を終始大切に出来る、心優しく誠実な方を希望しております。
我が家では、子猫の育児経過も全て、このプログにて公開しております。
大切に育てていますので、信頼出来ない方にはお渡し出来ませんので、その旨ご理解下さいね。
腰をやっちゃうと、座っても立っても横になっても、立ちあがる時も痛いとききます…。
足と腰と、今年は大変そうですけれど、DANAさんの近況を聞けて、少しホッとしました。
あちこち痛くとも、することは変わらずあり、大変でしょうけれど、ボチボチ…ね、ボチボチ^^
もんじくんの毛色、不思議な感じで美しいですね。長毛種のたたずむ姿って幻想的で素敵です。
無理をせず、大事になさってください。
猫達にも体調のことが通じると良いのですが。
こにゃんこ軍団には、そう言う痛みがわからないのか、平気でタックルして甘えてきます
大型って…、子猫も大きくなるので
明日から、恒例のペットフェアが開催されるので、皆さまに「2011年にゃんこ祭り」が企画出来るかと思います
翌週末は、TICAショーへ参加予定しています
体力が…