皆さま、2月に入っていきなり放置状態で
2月7日に、メインクーンのオパールちゃんが7匹出産したのですが・・・
初出産でパニックになり四方八方に子猫を産み捨てて、低体温で4匹亡くなってしまいました
ブラウンクラッシックの女の子
シルバークラシックの男の子
オパールの子猫3匹が安定するのに、この数日かかり、やっと安定して目が開きかけています
レベッカは、自分が子猫を授からなくて気落ちしたのか、風邪が拗れて入院し
私自身も疲労が蓄積して、胃がやられて病院で点滴する羽目に
インフルでもノロでもないが、熱と嘔吐が止まらない
ノル息子の金太郎君は、生後1ヶ月になり離乳も始めて可愛く元気
更新が遅くなりますが、宜しくお願い致します
ぽちっと 「クリック」 お願い致します
☆☆☆子猫達のオーナー様 随時募集致しております☆☆☆
子猫専用情報プログ
子猫のお問い合わせ、ご予約については、子猫情報専用プログをご確認下さい
随時、子猫達の画像を更新をしております
お問い合わせも、そちらにて受け付けております
子猫を終始大切に出来る、心優しく誠実な方を希望しております。
我が家では、子猫の育児経過も全て、このプログにて公開しております。
大切に育てていますので、信頼出来ない方にはお渡し出来ませんので、その旨ご理解下さいね。
大変ですね。
残った3頭が無事大きくなってくれることを祈ります。
ロンきゅ~ん家も3日連続、にゃんの体調が悪く、
次々と病院送り…。
今は、薬が効いて回復に向かっています。
DANAさん、早く体調が戻るとよいですね。
お大事に。
生き残った子猫ちゃんが元気に育ちますように…
レベッカちゃんが入院で、DANAさんも点滴だったのね!
赤ニャンが生まれると気が抜けなくて本当に大変。
自分にすべてが掛かってくるから。
あまり肩に力を入れすぎないように。
自分の事も大事にしてね。
金太郎可愛い
急に寒くなって、レベッカがダウンしかけてるとは思っていましたが、入院するほど風邪が悪化
オパールは、ずっと監視していたのですが…。
近所に買い物に出ている時に、まさかの出産で、子猫はリビングの四方八方に産み捨てられていました
色が黒いし、胎盤引きずって冷たくなっている子猫を探して見つけて、何とか2匹は生きそうでしたが、あと2匹は低体温で酸素が
その後、こんなところにと言う場所から3匹見つかって手遅れでした
オパと一緒に病院へ運んだ時は、泣きながら運転してました
火葬場へ言って帰って来たら、回復していた子猫が1匹亡くなって
オパちゃん…、放置しましたね
現在は、安定して目も開いてきました
その後から、私が夜な夜な子猫の監視をしていたりして、疲労困憊で病院行きになり、点滴と注射、大量の胃腸薬です
寒いっ、寒すぎるっ
週末から冷え込んでますし、尚のことお気をつけくださいね。
オパールちゃんの生き残った赤ちゃんたち、元気に大きくなりますように!!
消化に良い刺激性の少ない食事をなさってください。
オパールちゃんは、初めての出産なのに
沢山の子猫が産まれたので、どうして良いのか
分からなくなったのかもしれないですね。
残った子猫達が、元気に育ち素敵な家族と
めぐりあえますように。
冷えと乾燥と子育てと…、歳には勝てませんでした
歪んだ腰は痛いし、術後の足首も痛いし、そのうち花粉まで来るのでしょうね
無理せず、やっていきます