8月になりました
そして、私の誕生日なのです
ますます、老化していくのね
去年は、足のネジ摘出入院してて、誕生日を病室でひとり迎えた記憶と
祭りの時って、例えばお酒入ったりしてて、やたらと救急車が入って来た記憶が・・・
今日も太鼓の音が、各地に広がっています
私は残念ながら、この体調では出かけられません
節電の道も難しい・・・、暑さが続いております
仔猫達は、高速化して写真がなかなか撮れません
まだ、2ヶ月になっていないのに、男前に向かう「そら君」です
ちょっと小振りですが、元気なキャリコの女の子
アンちゃん子は、みるみる成長して「ころりん~」技を習得
何とか、各1枚だけ成功しました
最後に、私の計算違いで、メインクーンシルバーの子が、31日に2匹誕生しました
生存は、1匹だけでした
今年は、何故か各自1匹政策ですね
ぽちっと 「クリック」 お願い致します
☆☆☆子猫達のオーナー様 随時募集致しております☆☆☆
子猫専用情報プログ
子猫のお問い合わせ、ご予約については、子猫情報専用プログをご確認下さい
随時、子猫達の画像を更新をしております
お問い合わせも、そちらにて受け付けております
子猫を終始大切に出来る、心優しく誠実な方を希望しております。
我が家では、子猫の育児経過も全て、このプログにて公開しております。
大切に育てていますので、信頼出来ない方にはお渡し出来ませんので、その旨ご理解下さいませ。
保護猫は命をつなぐ事が出来ました♪
皮膚かぶれであちこちハゲてますが、元気で爆走でしています(笑)
そら君というお名前になったのですね~♪
しっかりしたお顔になってきましたね!
キャリコの女の子はお目めクリクリで愛らしいわ♪
アンちゃん子は、毛並みがステキ♪
子猫の高速化って(笑)
自分もそういう立場に置かれているので解るわ!
黒猫短毛はブレ写真ばかりよ~(笑)
でも、元気な証拠♪
オパちゃんの子は1匹になってしまったのね…。
シルバーの子が元気に育ちますように☆
仔猫の高速化・・・、デジカメでは手ブレが酷い
じっとしてくれなくて、スピードが合いません
そら君も、もっと綺麗な色なんですが、室内の温度が上がらない様に、カーテンしているので、ちょっと暗い写りですね
シルバーのメインクーンは、今日リビングに来たら、勝手にオパールが移動させてました
メタボン達が、オパールの食事を盗み食いするので、仔猫の身が心配だと、危機管理能力が発動したようです
パソコンがへそを曲げてしまいなかなか復旧しませんでした。
子猫達、みんな頑張って育ってくれていますね。
私のところにも今ベランダに黒猫の子猫が住み着こうとしています。
今年は酷暑です、無理されませんように。
PCも、なかなか熱を持つ製品ですからね~
我が家でも、調子が良くありません
黒猫ちゃんですか、暑いから避難してきたのでしょうか
ころっころふわっふわで、いつも動き回ってるお年頃でしょうか~?^^