cattery HALFMOON

大型猫種のMaine Coon&Norwegian Forest CatのCatteryです♪

我が子の子育ては、ちゃんとしてね☆

2012-06-28 15:07:41 | 子猫達の成長記

あと数日で、7月ですね

なのに、気候は肌寒い

乾燥が無いだけマシですが、皆さまもお風邪を引かない様にして下さいね

 

仔猫達も、歩行練習開始です

やはり、男の子の方が大きいです

同じ日に産まれていても、女の子は小さめかな

撮影中、ふと私の足元に気配が・・・

子猫を観察しているのは、私だけではなかった

私の娘は、こんな感じよ

私の息子は、好奇心旺盛よ

ママ猫よ・・・、一緒に観察するのは怪しいだろうが

ちゃんと、子育てして下さいっ

アンちゃんママの子は、やっと目が開きました

美人さんになりそうな女の子です

 

ぽちっと 「クリック」 お願い致します



      にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ

      にほんブログ村 猫ブログへ

      リンクバナー

 


    ☆☆☆子猫達のオーナー様 随時募集致しております☆☆☆

   子猫専用情報プログ

子猫のお問い合わせ、ご予約については、子猫情報専用プログをご確認下さい


随時、子猫達の画像を更新をしております

お問い合わせも、そちらにて受け付けております


 子猫を終始大切に出来る、心優しく誠実な方を希望しております。

 我が家では、子猫の育児経過も全て、このプログにて公開しております。

 大切に育てていますので、信頼出来ない方にはお渡し出来ませんので、その旨ご理解下さいませ。


  リンクバナー


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早くも、6月中旬 | トップ | 七夕・近し☆ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛すぎ! (海猫)
2012-06-28 18:21:17
うっひゃあ~、小さ~い♪
赤ニャンのしっぽ、好きなんです!
小指ほどの長さでピンとしていて、この時期だけしか見る事ができないんですよね~♪
みぃ~んな、元気に大きく育ってね
返信する
呆れます (DANA)
2012-06-28 20:15:47
アンちゃんママは、通常の子育て実行中です
が…、この母娘は
ブルーレースは娘を、セレスティアは息子を放置
いい加減、一緒の日に産んで、1匹だけなんて
しかも、私の足元に張り付いてる暇があれば、育児しなさいっ!!!
返信する
Unknown (Rae)
2012-06-28 21:44:28
ママたち、他人事のようにwww
あんなに小さな体が、大きくなるんですものね、生きてるってすごいです。
手のひらに乗せてもまだ余るくらいの大きさでしょうか?^^
返信する
Unknown (DANA)
2012-06-29 14:37:19
仔猫達は、手の平に乗るサイズで、両手で包めますね
レッドの子が、そちらの長男再来って感じで、萌えを感じて遊んでます
返信する
きゃあ~かわいすぎ~ (ロンきゅ~ん&マカロン)
2012-07-02 22:09:24
ママ&おねえちゃん。
育児放棄しにゃいでね。
マカロン・マオは、この前、腹が立ったので、
ロンきゅ~んママに実力行使をしました。
ママは、1週間たった今も左手の手首に違和感があると言って、
マオの耳の中の掃除をぐいぐいしました。
病院でもらったお薬がなくなったので、
別な子につける薬が同じなのでマオに回してます。
その子は、ママの手を上手にすり抜けるので、
ママからあきらめられてます。
マオは、この前かみついたこともあって、
我慢してます。
あたしの妹と姪っ子が無事育つように、ママ&おねえちゃんがんばって。
アンちゃんママも今回は、一人っ子政策だったのね。
3にゃんとも大きく育ってね。
返信する
Unknown (DANA)
2012-07-03 17:47:06
ロンきゅ~んさんへ

マオちゃんが、我儘で困らせて御免なさいね
毛吹きが良いと、耳の毛も多く、湿気の時期はケアが大変になります
カット出来るならして、薬の投薬が簡単にできる様にして下さいね

3にゃん共に、個性満点です
レッドの子が、プクプクで特に可愛いですよ
返信する

コメントを投稿

子猫達の成長記」カテゴリの最新記事