総合娯楽場

憩いのひととき 明日への活力 娯楽の殿堂 ヘルスセンター 

時計職人

2020-04-21 19:54:46 | 日記
近くの時計屋が職業訓練所で時計の修理技術を教えてる。

費用は、時計業組合の加入金と授業料で50万円らしい。

卒業したら仕事はある、らしい。

卒業言うよりも、技術を覚えたら、ていうことやろうなあ。

30年近く前に近江神宮の時計学校で話し聞いたこともあるけど、だれでもできるわけではないらしい。

やっぱり無理やな。

興味あんねんけどな。







今朝の巨人の星も良かったなあ

2020-04-21 19:40:22 | 日記
闇討ちの犯人の身代わりになって、飛雄馬が退学した。

犯人の牧場が一徹に真実を告げて謝った。

一徹は怒るどころか、牧場をねぎらうやないか。

一徹は頑固やないぞ。

優しいやないか。

信念を通すんやな。

今の言葉でいうたら、ブレてない、いうことや。

巨人の星、50年ぶりに見たら、全然印象違うわ。

発見や。

明日も見よ。