プール帰り 冷やしあめ 2020-06-28 16:44:13 | 日記 長居のプール帰りにゴクゴク飲みたい泉堂の冷やしあめ。 コップに入ったよう冷えたやつ。 缶やペットボトルとは比べ物にならんぞ。 何杯でも飲めそう。 また飲みたなった。 長居のプール開きが待ち遠しい。
冷やしあめ 泉堂 鶴が丘 2020-06-28 16:26:29 | 日記 よう冷えてうまい。 シャリシャリのシャーベットみたいな氷も入ってる。 店主のおばあさんが入れてくれるから懐かしくてさらにうまい。 毎日通うで。 いつまでも元気でおってなあ。
いか焼き 泉堂 鶴が丘 2020-06-28 15:57:27 | 日記 うまい、安い、懐かしい。 長居公園の鶴が丘に近い出口出たとこの近く。鶴が丘温泉という銭湯の並び。 目の前でプシューと焼いてくれる。 卵入りが好きやから卵入りで。 待ってる間に冷やしあめを頼んだ。 これもうまい。 コップにいっぱいで、シャキシャキしたシャーベットのような氷も入ってってよう冷えて無茶苦茶うまい。 それでたった100円。 いか焼きは持ち帰って家で食べた。 懐かしいこの味や。 むっちりして、ソースも効いてる。 これこそ昔食べたいか焼きや。 ほかにもいろいろ懐かしいメニューがあった。 よっしゃ。 決めた、毎日通うぞ。
ひまわり荘 2020-06-28 12:34:49 | 日記 寺田町のふるいアパート? 駅の南口にある公園の西側を北に入ったとこのある牛乳屋の隣の潰れたような建物。 その二階にひまわり荘て書いてある。 昭和20年代のころの雰囲気や。 電球とか窓のデザインとかすごい。 重要文化財やな。