オレンジよりテスト送信
平成13年に立ち上がった「はまなす学会」!発足の起爆は時の北地区公民館長でした。
高い志で、当時の新潟市では飛び抜けて先進的な集団の息吹でしたね。
以来、賛同する地域住民が多方面から参集して「コミュニティー=共同体」とは何かを模索してきました。
何かを企画して実現までこぎ着け、感動したり反省したり・・・。
その度に人と人とのつながりの重要性を体感してきた私たちでした。
そして絆を深めてきました。
一つの高等教育機関=新潟医療福祉大学がコアと成って地域文化を新たに構成していく。
これは西の新潟大学にも言えますが
継続することやアイデンティティを確保することは
常に現状維持を全うすることではなく
常にどうあるべきかを同志と議論しアクションを試みることだと思います。
人材には恵まれるこの学会!(と勝手に思っていますが)
今足りないのは、初心にかえって・・・なのか先進的な視野を持つのか様々ですが
議論=ディスカッションではないでしょうか?
自分自身、何でもかんでも兼任する立場は
二兎を追う者は一兎をも得ずと考えるようになってきました。
これまで一地域の親父の一人としていろいろ関わってきました。
少なくとも私は自分の生活(仕事・家庭・自分の時間)を確保すると
必然的に他の事に費やせる時間は自ずと限られてくる現実を突きつけられています。
私は今まさにこのはまなす学会を拠り所に残った時間を有効活用したいと思っているところなんですね。
自分が暮らす地域が自慢できるほど住みよい環境になることは誰でも願うことです。
今回の投稿は、これまでのふわふわ感の記事とは一線を画すように書きました。
また意図的にそうしてみました。
このブログをどれだけの方が、またどれだけの学会員が見ているか皆目不明なんですが
今後活発な意見交換の一助になれば幸いです。
みんな自分の考えを言いたくて仕方ないだろ!
いろんな議論をしようじゃないか!
from すかいらーく
高い志で、当時の新潟市では飛び抜けて先進的な集団の息吹でしたね。
以来、賛同する地域住民が多方面から参集して「コミュニティー=共同体」とは何かを模索してきました。
何かを企画して実現までこぎ着け、感動したり反省したり・・・。
その度に人と人とのつながりの重要性を体感してきた私たちでした。
そして絆を深めてきました。
一つの高等教育機関=新潟医療福祉大学がコアと成って地域文化を新たに構成していく。
これは西の新潟大学にも言えますが
継続することやアイデンティティを確保することは
常に現状維持を全うすることではなく
常にどうあるべきかを同志と議論しアクションを試みることだと思います。
人材には恵まれるこの学会!(と勝手に思っていますが)
今足りないのは、初心にかえって・・・なのか先進的な視野を持つのか様々ですが
議論=ディスカッションではないでしょうか?
自分自身、何でもかんでも兼任する立場は
二兎を追う者は一兎をも得ずと考えるようになってきました。
これまで一地域の親父の一人としていろいろ関わってきました。
少なくとも私は自分の生活(仕事・家庭・自分の時間)を確保すると
必然的に他の事に費やせる時間は自ずと限られてくる現実を突きつけられています。
私は今まさにこのはまなす学会を拠り所に残った時間を有効活用したいと思っているところなんですね。
自分が暮らす地域が自慢できるほど住みよい環境になることは誰でも願うことです。
今回の投稿は、これまでのふわふわ感の記事とは一線を画すように書きました。
また意図的にそうしてみました。
このブログをどれだけの方が、またどれだけの学会員が見ているか皆目不明なんですが
今後活発な意見交換の一助になれば幸いです。
みんな自分の考えを言いたくて仕方ないだろ!
いろんな議論をしようじゃないか!
from すかいらーく
9月の定例会の担当は、すかいらーくさんとミーボさんでよかったでしょうか?
7月はこじんまりした感じだったけど、今回はどんな感じになるのかな?
9月は場所を替えたらどうかっていう話しも出てましたが、担当のお二人は聞いてますか?
商店街のお休みどころ、なんていう名前だったっけ・・・ほら、あそこ、えーと・・・(でてこない)
そういうお話がまだ行ってなかったら、ごめんなさい~
公民館も押さえてあるので、会場変更があればキャンセルしてくださいね。
9月になり、やっとはまなすモードに入ったきのこです。
松浜の人はわかるかなぁ。
今のアカシア公園には、昔、灯台があって、小学校の裏山からつながってたよね。
私は松浜生まれだけど、親が転勤族で3才の時に東京へ引っ越したんだ。
だけど親の実家が松浜だから、夏休みは毎年一ヶ月くらい、じーちゃんばーちゃんのいる松浜で過ごしてた。
遊び場は、灯台の山。いとこと毎日、アカシアの生えてる灯台の山で遊んだ。
灯台の山の、がけ(壁)に登ったり、飛び降りたりするのが大好きだったなぁ。
いとこと松浜の海も行ったよ。漁港をずっと歩いて、砂浜で遊んだよ。
松浜で過ごした夏休み、楽しかったなぁ。
今のアカシア公園には、昔、灯台があって、小学校の裏山からつながってたよね。
私は松浜生まれだけど、親が転勤族で3才の時に東京へ引っ越したんだ。
だけど親の実家が松浜だから、夏休みは毎年一ヶ月くらい、じーちゃんばーちゃんのいる松浜で過ごしてた。
遊び場は、灯台の山。いとこと毎日、アカシアの生えてる灯台の山で遊んだ。
灯台の山の、がけ(壁)に登ったり、飛び降りたりするのが大好きだったなぁ。
いとこと松浜の海も行ったよ。漁港をずっと歩いて、砂浜で遊んだよ。
松浜で過ごした夏休み、楽しかったなぁ。