GWの前半、お天気のいい午後
東海道線に揺られ、平塚に行ってきた。
お目当てはふたつ。
その1、平塚美術館。
いつも出迎えてくれる
おとぼけ顔のユニコーンがかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bf/caed0c51983cabb04e507debe6e03f3a.jpg)
知人が所属している版画工房の作品展を観に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d3/4532b07477b34a7d54c046663d63a187.jpg)
今回の作品でまた彼の新しい引き出しを見せてもらった
思いがしました。
平塚のお目当て
その2、平塚市博物館のプラネタリウム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/5486eacfb44fb97b3b481d80932d604a.jpg)
いつか見たい。いつか来よう。と思いながら
その道のりは長かった・・・。
子供のころ通ったプラネタリウムは
桜木町の紅葉坂にあった青少年センターだった。
今から3年くらい前に訪ねた時にはプラネタリウムは
既に無くなっていてとても淋しい思いをした。
・・・あの時のノスタルジーを満たすプラネタリウムは
平塚のそれに違いない!と思いつつも
なかなか現実化しないでいた。
という並々ならぬ思いと期待を抱きつつの
平塚博物館プラネタリウムは
私を裏切らなかったです。
やっぱりな。
ふふふ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/42/85efe9d77652990e8924edd3d538ce3b.jpg)
また行こうっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6d/442d0ed59da69b0e415ecdcab3ea7559.jpg)
昼ノ星を見に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3b/12b5b6730d53ceba9932ed4410a5043d.jpg)
ふふふ。
(※今の濱猫さんをハルミさんに演じていただきました。)
夜になってまた空を仰ぎ見た。
そういえば平塚は星祭りの街だね。