おばさんの気ままなひとりごと

二代目「花」三代目「夢」との日々など
写真や園芸が好きなおばさんのつぶやき
&孫たち時々登場します。よろしく♪

2018.1.17に想う

2018-01-17 | 日記
阪神淡路大震災から23年

その年の10月31日に今の住まいに越して来て22年と2ヶ月あまり

何度も何度も口にしてしまうけど…

時の流れを早く感じる

今日は朝からで自室の掃除

毎年大掃除らしい事は何もしてないので



壁を拭いたり



長女が中学生の頃に作った踏み台が大活躍

その長女は震災何年後だったか

1月17日に交通事故に遭ったんやったなぁ〜

紆余曲折、切磋琢磨 そんな言葉がぴったりの長女だけど頑張ってる姿にはいつも感心している

掃除をしている間



踏み台をガジガジした本人、本犬

昨日切った枝はそのまま



月曜にはお友達の工房で





来月お誕生日 自分へのプレゼントカシミヤ

一日一日ボチボチではあるけど小さな事をひとつひとつ重ねていこうと思う


23年前の前夜、ようやくひとりで寝るようになった年長さんだった次女が何故かその日はそばで寝るって言ってきかなくて…

2段ベッドの下でいつものように寝てれば…

本棚の分厚い図鑑がなだれのように枕を覆っていました


23年の間にはいろんな事がありました


今年になってFacebookのお友達と二度会う機会がありました♪

その時に撮って頂いた花ちゃん




毎年1月17日にはあれやこれやと思い出されます

これからもゆっくりゆるゆる生きていこうね

花ちゃん


ひとりごと

ご覧いただきありがとうございました🎶