こんにちわ

お越しくださって
ありがとうございます

と思っていたら...
そろそろ
こちらも梅雨入りするそうです

庭の手入れは
今のうちにしていた方が
良さそう

庭の手入れをしていたら
いくつかhappynなことに遭遇






↑ グランドカバ~に植えた
13年育てているハツユキノカズラ
花が咲いていたんです

調べたところ
花が咲くのは珍しいとのこと

香ってみると
甘いくて花が小さいのに
とっても
強香
葉は成長する段階や季節によって
葉の色が変化する植物

花、葉色と年中楽しめます

可憐で小さな花を咲かせた
野バラ
こちらも5年
やっと咲いてくれました



5枚のハ~ト型の花びら可愛らしく💕
つるバラの性質を生かして
wood調のフェンスが似合います


こちらは。。。
花友から分けてもらった小ミニバラ。
青々とした葉に
たくさんの可愛らしい花が
咲きました
ハーブのワイルドストロベリー
とのコラボで
cuteな寄せ植えに♡

我が家の小さな庭に
紫陽花のつぼみが膨らみ
雨の恵みをうける梅雨へ
季節は移りかわります

では、また〜👋
宜しくお願いいたします。
コメントありがとうございます(*Ü*)
よろしくお願いします🌸🍃