☆。・:+*こんにちは*:+:・゜☆
唯一、葉っぱが残っていたカリフォルニアローズ
花は咲いていないけど、こんなにもりもりしていて、満開を予想していたのに・・・
1日で・・・・
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
溶けてきました・・・
お日様が当たる方が溶けてきているので、やっぱり、暑さ
がだめみたいです。
・
・
・
今日も朝起きたら、冷蔵庫に張り紙が!
高1の娘が書いたものです。
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
・
・
・
息子と二人で箱根にドライブしました。
高速代ケチって、下の道で。
渋滞なしなのに、往復6時間かかりました
大涌谷
入場料ただ 駐車料金500円 黒玉子(味は普通のゆで卵と全く同じ) 5個500円
むりくり、キティーちゃんの前に立たせた
息子ぐらいの年齢の人はみんなカップルなのに・・・
いくら優しい素敵な母と一緒でも
かわいそうといえば、かわいそう!
←クリックお願いいたしますわ~→
☆。・:+*こんにちは*:+:・゜☆
現在、一人暮らしの私の昨日の3食は・・・・
朝・・・ふりかけご飯
昼・・・お茶漬け
夜・・・TKG(卵かけご飯)
お米は実家から送ってくるので、昨日の食費は20円円ぐらい
・
・
韓国ドラマは時代劇が好きで、現代ものはあまり見ないのですが
現代ものを見ていると、綺麗なお花が目を惹きます。
「華麗なる遺産」のワンシーンのこのお花屋さん
行ってみたい
私の好きなかんじのお花がいっぱい
ウンソン頑張れ
・
・
わたしんちのお花は・・・・
夏すみれは普通のトレニアより花が大きい
でも、私の管理が悪いのかな~花が少ないです。
朝水やりしても、昼にはぐったりしてます。この鉢はだめだわ~
夏すみれ posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
去年の画像
私の葉っぱのなくなったカリフォルニアローズ
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
同じように育てているのに、調子のいいカリフォルニアローズ
カリフォルニアローズ posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
この差はなぜ起きたんだろ~?
・
一眼レフのカメラが調子悪いんです
今まで合っていたピントがなかなか合いません。
レンズの可動部の動きが悪いみたい。
原因は多分ペチュニアのせいだわ
ペチュニアの写真撮ろうとすると、気になる花柄が見つかるでしょ。
すると摘むでしょ。
手がベトベトになるでしょ。
その手でレンズ触って遠近をあわせるでしょ。
カメラにベトベトがついて、動きが悪くなって、自力で動けなくなったのではないかと、思うのですが・・・
修理に持っていかなくちゃ
PCも調子悪いし・・・
息子がそろそろ帰ってきます。
24時間監視されますので、息子に内緒のこのブログ書けません
多分、暫くお休みします。
クリックお願いいたします。
↓
にほんブログ村
☆。・:+*こんにちは*:+:・゜☆
IMG_5619 posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
ミリオンベルは花数も減って、小さくなってきました。
何でかな~肥料不足? 根詰り?
カリフォルニアローズは3鉢の花が全くなくなって、先日の風で葉っぱまでなくなりました
一株だけ元気なのが これ
カリフォルニアローズ posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
私は娘とほとんど二人暮らしのようなもの・・・・
その娘が5泊6日の学校の勉強合宿に今日行ってしまいました・・・・
私、ひとりぼっちなんです・・・・
・
・
・
・
・めっちゃうれしい
・
合宿費用61000円 希望者のみが参加
参加迷ったけど、娘1日中勉強できて、私は6日も一人でいられるからと思い奮発しました。
なのに、大事なことすっかり忘れてました
娘より、手のかかる22歳の息子が帰って来る!
サッカーのトーナメント戦(息子は補欠)やってて、負け次第帰ってくるって!
なんとしてでも、勝ち進んで欲しいわ
娘の弁当
今日は使い捨ての容器で。
容器が和風だから、和風っぽく煮物って思ったけど、朝、めっちゃ早かったから無理・・・
和風和風って思いながら、入れるものなくて、また、隙間にハートウインナー入れてしまいました。
4ヶ月ぶりだし、やっぱり息子には早く帰ってきて欲しい・・・・
・
・
・
・
・
・
実は、勝つとホテル代かかるから
何で大阪で試合するかな~
私のパソコンめっちゃ遅い?重い?
今からサクサク動くようにやってみます。
クリックお願いいたします。
↓
にほんブログ村
・:+*こんにちは*:+:・
暑い
昨日、暑い中、1時からの面談に行ってきました
家庭訪問か、学校での面談か選べたんだけど、迷わず学校での面談を選択
暑くっても、交通費がかかっても、先生が自宅に来るよりはまし!
・
・
我が家の人目に触れることのないウッドデッキの荒れているお花を少し紹介
結構広い10畳分ぐらいあります。日当たり抜群。
リビングが1階だったら、カーテンを開けるとグリーンいっぱいのウッドデッキにするのだけど、
うちは、リビングが2階なので、カーテンを開けると、洗濯物
ウッドデッキには、枯れた鉢植えがいっぱい
だから、見せられるのは、ほんの一画だけ。
ウッドデッキ posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
サフィニア 春挿し posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
エポック春挿し posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
これは ↓ 去年購入株をそのまま冬越し。
って言うか、去年し処分ようと思っていたのだけど、面倒でほっといたのに
早春から、咲き出した
冬は雨水のみだったのに
さすがに今は水をあげているけど、花柄摘み、摘心、一切せず
親株のまま冬越ししたサフィニア posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
これ ↑ 去年はこんなに ↓ 綺麗だった
2009サフィニア posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
2009 posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
ウッドデッキで毎日、このくらいは採れるアイコ
さぞ、生き生きしたトマトの木かと思うでしょ~
・
・
・
この木を見ると食べる気が
横に広がりすぎだし・・・
アイコ posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
でも、お花も付いていて、まだまだ良い仕事してくれそうです
アイコ posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
枯れてないですよ。
ちゃんと挿し芽の子供も育ってます
アイコ 挿し芽 posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
こっちの階段も下りるとやっぱり
・
・
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
雑草だらけ。
この草、なかなか抜けません
・
息子の成績が送られてきたーっ
次回公表しよう
クリックお願いいたします。
↓
にほんブログ村
☆。・:+*こんにちは*:+:・゜☆
うちの通りに面する玄関側は北、ウッドデッキは南。一日中日当たり抜群。でも、人目に触れることほとんどはない。だから・・・
そのウッドデッキを恐る恐る1ヶ月ぶりに下りてみた
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
IMG_5407 posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
猫じゃらしが満開だった
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
振り返ってみても
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
でも、綺麗な花も
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
これ、雑草
こっちも綺麗よ
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
猫じゃらしを抜いてみた。
さくさく抜ける5分ほどで、
IMG_5419 posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
上から見ると、やったじゃん
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
私血液型Aなんだけど、みんな絶対に違うって言う。私、いい加減の大雑把な性格
ウッドデッキには、なにやら鉢がごちゃごちゃあるよ。
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
・
・
昨日娘は午後3時に帰って来た。
シャワーして、1時間寝るって部屋に入った。出てきたのは、朝の8時。
夕方4時から、朝の8時まで寝てたよ。1度も起きないで。体重が1キロ減ったって大喜び
今日は、お弁当を持って、塾の自習室に行くんだって偉いな
でも、私が、頑張る娘に作った弁当は手抜き。だって、一人で食べルンだし・・・
残り物のジャーマンポテト
残り物のシャケ
etc
ハートのおにぎりなんだけど、飾りを押し込んだらつぶれた
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
せめて、たくあんの薔薇のつもりに、葉っぱをつけてあげよう
今日使った型抜き
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆
クリックお願いいたします。
↓
にほんブログ村