゜*☆○o。 華毛糸 。o○☆*゜

手抜きで、可愛いJKの姫弁作り試行錯誤中☆編物講師1級目指してます☆狭北の庭を花いっぱいにしたい☆

今更、1ヶ月以上前の日記

2010年09月24日 11時02分16秒 | 日記

☆。・:+*こんにちは*:+:・゜☆


私、なんでも、大雑把で、いい加減だし、

部屋は散らかってても、全然平気 




珍しいお客さんが来るって時は、さすがに掃除する。


滅多にそんなお客さんは来ないんだけど、

完璧に家を掃除しないと、ダメ


人が来る時だけは、A型の血が騒ぐ。


でも、掃除が嫌いだから


お客さんが、来るって分かった日から、散らかってる我が家見てものすごく憂鬱になる



夏休みのことなんだけど、

弟家族が2泊3日で3日後に泊まりにくるって連絡があった。



弟から、息子への高額小遣いはその伏線だったんだ


弟家族に会うのは、10ヶ月ぶりだから、めっちゃうれしい・・・・・・

たった一人の姪にも会いたいんだけど・・・

家の中が汚い


泊まるとなると、リビングだけじゃダメ。お風呂も、洗面所もお掃除しなきゃ



でも、するしかないよね。


弟家族が我が家に来たのは、なんと初めて!



頑張った 頑張って大掃除して、弟家族を歓迎した

家の中はいつも、こんなに片付いてるのよ!って顔してね





弟家族と一緒に東京見学した。

1ヶ月以上も前の写真だけど。

私、今年2回目の東京タワー




ルックダウンウインドー
今年の2月にもここで写真撮った。

姪、小五ですでに160cmある。
バレーを本格的にやってる。




浅草に行ったら、スカイツリーが見えた ラッキー
スカイツリーって浅草にあるんだ~知らなかった~

1ヶ月以上も前の写真 8月10日
今はもっと高くなってるよね~





ちょうちんの広告はないほうが良いかと・・・





私は何度も素通りしているハチ公



2日めは横浜へ

金沢八景の八百屋さんにいたこの猫いったい何?


私のお気に入りのシーパラの亀
この亀が動き出すまで10分ぐらいずーっとここに義妹といた




この写真じゃわかんないな~
中華街

中華街は甘栗売りの競争がはげしい



うちに来る前日

看護士の義妹は準夜勤で夜中2時に帰宅し、

2時間寝て、朝6時の新幹線で来た

その日、東京観光で、次の日は横浜

私と4歳しか違わないのに、素晴らしいパワーだわ~



クリックお願いいたします。

   にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ 


塾の先生*美容院に1年近く行ってない~

2010年09月22日 12時03分31秒 | 

☆。・:+*こんにちは*:+:・゜☆


娘、大手予備校に通ってるのね。

大手でも、まだ1年生で、生徒さんは少ないから、

先生が良く絡んでくれるんだって。

で、

先生

「中学受験したことのある人~」

7人中6人が挙手

「じゃ、高校受験をしたことがある人~」

挙手した人は、中学受験をしてない一人と娘の2人

娘だけ、中学受験と高校受験両方を経験

娘に先生が

「それで大学受験もするんだよね なに、〇〇さんは受験おたくなの!」

この言葉に、めっちゃうけた娘はW受験に至った暗い過去を告白したらしい・・・



すると、先生が、

「じゃ、〇〇さんは東大の理3目指そう~」


娘 東大理3目指すんだって! やる気満々!


私が塾の先生に1番期待するのは、勉強をやる気にしてもらうこと!

教え方がうまい下手は二の次でいいの。

その点でこの先生は素晴らしい先生だわ~

是非、先生には、3日坊主の娘に、やる気を維持させていただきたいわ。


でもね、理3だなんて、そこまで、でかく言うかな

国立の医学部なんて、どんなに必死に勉強しても、

元頭が良くないと受からない・・・・



文化祭でアリスinワンダーランドをやったんだって

アリスと同じポーズをとっている娘




何で顔をみんな隠してるのかと思ったら、

娘のクラスは良い賞が取れなくて、ないてるんだって!

アリスまで泣いてる





もう、1年近く美容院に言ってない・・・

新記録

暇だからいつでもいけるんだけど・・・

お金かかるし・・・

美容師さんとうまく会話できないし・・・

もう少し記録延ばしてみるか~









クリックお願いいたします。

   にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


スープでダイエット*コーデ

2010年09月21日 15時49分47秒 | 料理

☆。・:+*こんにちは*:+:・゜☆


娘、秋休み中(今週中)に痩せるんですって~

何回このせりふ聞いたことやら・・・・ヤレヤレ   

私も人のことは言えないが・・・


前回の宣言は1ヶ月ほど前、電車で家に帰っているときに、

「私、炭水化物ダイエットするから!」


駅に着いて、晩御飯食べて帰ることにしたら、

大戸屋で注文したのが、

そばとマグロ丼のセット



今回は友達から聞いた、いい加減そうな、燃焼スープダイエットですって~


その材料を娘と買いに行ったら、


マックのクオーター パウンダーバーガー・・・? 200円の誘惑に負け

復刻のバナナシェイクまで・・・


スープでダイエットするから、いいんですって!

脂肪燃焼スープの材料
IMG_5749_sh01
posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆

 IMG_5737
 posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆

1週間分まとめて作るそう~

娘が一人で作った。

私口出ししないように(文句言わないように)、必死で耐えた



いつも作ってるミネストローネとほとんど同じようだわ

違うのは、ショウガを入れることかな・・・

しょうがが脂肪を燃焼させるのかしら。

思ったよりは、ちゃんとしてるわ



娘が、キッチンをめっちゃ散らかして、完成させた


一応、おいしそう

脂肪燃焼スープ
脂肪燃焼スープ posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆

ベーコンとかが入ってないから、コクがないような~


で、スープと果物以外は食べないって、言ってたのに、

2日目にして

「脂肪燃焼スープを摂ってるから、何をいくら食べても大丈夫!」

って、言い出した。

やっぱりね



今日のコーデ

裾がひらひらしてて、トイレで濡れないように気を遣った。

このジーンズ、久しぶりに穿いた。

穿けてよかった~

わざと逆光

 IMG_5787a
 *決して元画像のサイズでは見ないように!


クリックお願いいたします。

   にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


不妊治療

2010年09月19日 12時58分18秒 | RUN

☆。・:+*こんにちは*:+:・゜☆


涼しくなると、寝心地が良くって困ったもんだ~





タイトル見て、まさか私が不妊治療してると思った方はいないよな~



ブログ村の人気記事ベスト5に不妊治療のかたの記事もよく入ってる。

残念ながら、良い結果の記事って少ない。

私は治療をしたことはないけど、妊娠できない辛さ、不妊治療の大変さを良く知ってる。


旦那のお兄さんのところも、私の弟のところも治療に大金をつぎ込んだ・・・




義姉は野田聖子さんと同じ年。

一般人の義姉にとって、多分もう妊娠は期待できないとおもう。

もう、随分前に治療は諦めてるみたいだし・・・

でも、子供にお金もかからないし、うちなんかよりよっぽど幸せそう~




私の弟のところは・・・・

結婚して、5年目ぐらいからかなぁ?、治療を始めた。

全く、結果は出なかった・・・

母、祖母、私からその話をすることはなかった。

時々、義妹が少し報告はあったけど・・・




私が娘を妊娠して里帰り出産した時、

不妊治療のため看護士を退職していた義妹は

とても良く世話してくれた。



先に妊娠してしまったことを、申し訳なく思った。



私の娘が生まれてから、2~3年ぐらいたち、

うちひ孫?をとても、とても、とっても欲しがっていた祖母がボケてきた。




祖母はボケてないときは絶対に子ができないこと口にしなかったのに・・・・


義妹に

「ねんね、できたんじゃな~、良かったな~。」

とか

「だいぶお腹が大きくなったな~。あとどのくらいすれば産まれるん?」


とか、はらはらするようなことを言い出した・・・





ボケが進むと、座布団を丸め、大切そうにに抱き、うれしそうにあやしだした・・・



私は祖母に聞いてみた

「その、ねんねはおばあちゃんが産んだん?」

ボケているときは、全く返事は返ってこない・・・

多分、義妹が産んだひ孫だと思っていたんだろう・・・


我に返り、大切なねんねのはずの座布団に座ってることもあったけど・・・


私は、うれしそうな祖母のことより義妹の方が可哀相そうだった・・




その祖母は自宅で幸せそうに、座布団のそばで、寝むるように天国に逝った・・・



義妹は祖母の介護もなくなり、お金のかかる不妊治療もやめ、仕事に復帰した・・・


その半年後、義妹が、自然妊娠した・・・

結婚して10年以上もたつのに・・

治療もやめたのに・・・


我に返った祖母が天国で神様に頼んでくれたんだと思う・・・

それとも、祖母の生まれ変わり?


うちの子たちの唯一のいとこ

祖父母、両親にめっちゃ可愛がられ、甘やかされて育った割には
しっかり者の5年生の女の子

息子はやられっぱなし(息子とのドライブ)





 ごきげんよう 

ワククシもお子がそろそろ欲しいんですのよ~
IMG_5716
 posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆

でも、なかなかお腹が膨らんできませんのよ~
 IMG_5733
 posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆

どうしてなのかしら~
 IMG_5735
 posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆

どうか、早くお子が授かりますように・・・・
 IMG_5719
 posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆

残念なことにRUNくんは、生後半年で韓国ドラマの内官と同じになってしまったから子孫を残すのは無理なの


娘、来週は秋休みですって

お弁当作らなくてもいいし、朝寝坊もできる

クリックお願いいたします。

   にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


秋鮭ときのこの炊き込みご飯弁当

2010年09月18日 12時07分23秒 | お弁当

☆。・:+*こんにちは*:+:・゜☆


ワイワイ言いながらお弁当を食べている娘と友達の会話が想像できる・・・

友達

「凄いね! 朝から炊き込みご飯作って!」



「あっ、これ、昨日の残り物だよ!うちのお母さんが、朝からそんなもの作るわけないよ」



前、入れた時、そういう会話があったそう~



今日のお弁当


鮭ときのこの炊き込みご飯

鮭の切り身を丸ごと炊飯器に入れて、炊き上がったら、骨をとってまぜた。

骨が取りやすくなるし、エキスもいっぱい出そう~



鮭の切り身は7月ごろ買って、冷凍したものだから、秋鮭じゃないわ~

でも、今は秋だから、秋鮭ってことにしたの



こんにゃくのピリカラ炒り
ナゲット
あげ餃子
etc



秋鮭とシメジの炊き込みご飯

秋鮭とシメジの炊き込みご飯 posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆

IMG_5701
 posted by (C)☆。・:+*華毛糸*:+:・゜☆

右端の白いのなんだと思う?

スライスチーズ

型抜きでいっぱいちいさ~い花を作って、刺したの

時間の無駄だったわ~


クリックお願いいたします。

   にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ