゜*☆○o。 華毛糸 。o○☆*゜

手抜きで、可愛いJKの姫弁作り試行錯誤中☆編物講師1級目指してます☆狭北の庭を花いっぱいにしたい☆

セーター着画

2012年01月09日 17時39分20秒 | お弁当

娘、土曜日に半日学校へ行って

今日から、

今年も志賀高原へ5泊でスキーに

 

私編んだセーター、マフラー、フェイスマスクを持って行ったよ

 

使い捨て容器でお弁当も簡単に作ったよ


みんなのように、辰弁にチャレンジしたいけど、

難しいから、無理でした

 

そして、志賀高原へ行った娘から

「お母さん、水筒の中栓するのわすれてるよ 水浸し 大洪水」

 

 

ごめんなさい

やらかしてしまいました


おとまち

2012年01月09日 16時47分15秒 | 

 

毎年、初詣はすいてくる5日ごろ車で行くのだけど。。。。

 

 

娘に年賀状を出してない人から、結構いっぱい来ていたので

元日、早々コンビニに年賀状を買いに行った

 

 

印刷すると、インクが少なくなってるみたいで、色が変

インクを買いに行くことに

けど、

元日からやってる電気屋さんは、そうそうない

 

で、

娘と2人で秋葉原まで、電車で行くことに

 

折角だから、秋葉原の近くにある

受験の神様

 湯島天神に初詣に行こう

 

 

私は方向音痴だから、娘に任せる

 

娘、行き方、最寄駅を携帯で調べる

 

「 読み方が良くわからないけど、山の手線のおとまち駅。」

 

おとまち目指し いざ出発

 

おとまち、山手線でちょうど反対側だから、30分  遠い

こっちの方まで山手線でくるのはうん十年ぶり

 

 

「お母さん、次おとまちだから、下りるよ。」

 

電車のアナウンス

「次は、おかちまち

 

御徒町。。。。

電車の中で何回もおとまちて言ったよ

元日早々、ばか母娘って思われた

 

 

 

おとまちを下りると、上野だと思っていたアメ横があったからビックリ

そうか~

上野とおとまちの間にあるんだね

 

 

湯島天神では、なが~い行列に並び、

やっとこさ、合格祈願

 

 

湯島天神にきたら、やっぱり東大も見てみよう


 

中に入ってみると、空気が違う

日本1の空気

 

東大からスカイツリーが見えた

東大を拝んで

 

目的の秋葉原へ

 

秋葉原も空気が違う  なんだろ~もえ~な感じ?

 

AKB劇場のあるドンキに入りたかったけど

人が多すぎで諦めた。

 

で帰宅して、

カートリッジを取り替えたら

何度やっても、認識してくれない。。。。

 

2日、朝いちでYAMADA電気に行くことになった

 

 

御徒町も読めなきゃ、どこの大学も受からない。。。。と実感した


娘の年賀状

2012年01月09日 15時46分54秒 | 

もう10日、大きな声では言えない

 

 明けましておめでとうございます 

 今年もどうぞよろしくお願いいたします 

 

 

 

娘の年賀状

 

クレヨンで10分の手抜きで書いたけど、良くできているよ

 

 


 

 

この年賀状のために振回された1月1日になりました