先週は、いい所なしでした。
東京の最終の単勝を取ってなんとか、まぁそんな先週でした。
まぐれで、単勝買ってた。
最近、オートミールにハマっています。(主にスープを作ってそこに入れてます)
父ちゃんのお気に入りは、海鮮チゲ風オートミールです。
(まぁ、シーフードミックスとキムチ入れるだけなんだけどww)
オートミール=燕麦(馬の飼い葉のやつw)馬のご飯を食べて、馬の事を考えます。(大嘘w)
さてさて、閑話休題。
ジャパンカップは、コントレイルの引退レースとなりましたね。
本当は、秋天勝って・・・・・・陣営の誤算はあれど、馬券圏内は確かな感じですかね。
十番勝負もそこにしちまったし・・・・・・(って事は、頭は無いの?)
コントレイルとアリストテレスの馬連を1点買います。
あとは、アリストテレスからワイドで流します。
相手は、ユーバーレーベンとシャドウディーヴァとワグネリアンとキセキ。
まぁ、こんな所です。
最近は、本を読むのと、あつ森するのと・・・・・・
最近は、スティーヴ・ハミルトン「解錠師」を読みました。
時間軸を行ったり来たりしながら、一人の少年が一人前の金庫破りになる過程を描いていく作品。(簡単に言うとね)
長編ですが、金庫を解錠していく場面など事細かに書かれていて、結構、スリリングです。
五十肩の痛みから解放されて、久しぶりに掃除やソーイングに精を出して、手が空いたら本を読んだりして、晩秋を楽しんでいます。
まぁ、明日から寒くなるみたいですが、皆さん暖かくしてお休みなさい。
いやぁ、先週はアカイイトとステラリアの複勝は美味しかったです。
父ちゃんには、なんでワイドも買わないの?って聞かれました。ww
私もそう思うわ。
先週は、社台祭りだったけど・・・・・・今週は、サンデーR祭りだね。
まぁ、こんなところを買います。
3、4、7、10、12この辺の、BOXかな。
あと、穴複勝馬券で、サウンドキアラとリプレーザの複勝でも買おうかなと思っています。(サウンドカナロアも、パドック見て良ければ考えるかも・・・・・・キアラを買うならこれもってなるやつ。)
ルメールジョッキーは、この秋G1を勝利で飾ることが出来るや否や!!
(まだ、勝ってないからね。)
さぁ、明日のレースを楽しみに、本日買った本を読みながら寝ますにゃ。
(つか、S.ハンターの「極大射程」の続きが出ていたので、今のを読んでから買うのだ。嬉しすぎる。)
おやすみなさいー
昨晩は、あつ森を遅くまでやってしまい・・・・・・起きたら昼前。
なんだかんだ、家事を速攻でこなしてやっと更新です。(遅いわw)
まぁ、こんなところを買う予定っす。
1、3、5、8、9、15。
ウインのワイドと馬連かな。
上の6頭は、BOXで買います。
父ちゃんの激押し穴馬は、シャムロックヒルだそうです。
私は、5、16の複勝を買います。
急ぎの更新はこんな所です。
先週は、BOXで馬連を購入して、タイトルホルダーの複勝と、タイトルホルダー→オーソクレースの馬単を1点購入して、美味しい思いをしました。
晩御飯は、お寿司にしました。
(楽をしたかっただけって感じですが・・・・・・)
本日は、サウンドキアラを買わなかった罰で外しました。
サウンドキアラは、マイルCSで買う予定だったので、今回はやめたのに・・・・・・
さて、天皇賞ですが、グランアレグリアとエフフォーリアの馬単の裏表を買います。
あとは、そこにカレンブーケドールとかサンレイポケットとかヒシイグアス、ラストドラフトをほんの少し買うかなぁ。
まぁ、コントレイルも買うんだけど、本線は上の2頭にするにゃ。
そんな感じです。