先週末は各高校でシニアプロムが開催されました。
そして、数々のリストコサージとブートニアのSETの御注文も頂きありがとうございます。
我が子もその1人で凛々く彼女と出かけていきました。すっかり紳士、淑女です。

https://photos.app.goo.gl/EsRCjaUre6wd1jHi1
そして、数々のリストコサージとブートニアのSETの御注文も頂きありがとうございます。
我が子もその1人で凛々く彼女と出かけていきました。すっかり紳士、淑女です。
https://photos.app.goo.gl/EsRCjaUre6wd1jHi1
実にブログ更新をずーっと怠ってた事に反省。
フラワーレッスンは現在も行っております。
参加可能のグループは土曜日午前クラスです。
月1回のレッスですが気軽に参加して頂けます。
また来月はプロムシーズンに入りますがプロムDATEのお花の予約も行っていますのでう良かったらどうぞ
flowermikan@gmail.com
フラワーレッスンは現在も行っております。
参加可能のグループは土曜日午前クラスです。
月1回のレッスですが気軽に参加して頂けます。
また来月はプロムシーズンに入りますがプロムDATEのお花の予約も行っていますのでう良かったらどうぞ
flowermikan@gmail.com
12月に入り、今回のフラワーレッスンは
「クルスマスリース」です。
今回は8名の方々の参加でした。
最初は、皆さんで会話も弾みおしゃべりしてのベース作りだったのですが
だんだんと飾りつけの段階になっていくと、皆さん黙々と取り組んで作業にされていました。
リースの上で、色々配置を考えながら真剣そのもの。
そしてリースの完成です。
やはり、お手製って味があって温かみがあっていいですよね。
クリスマス当日まで、毎日の霧吹きが欠かせませんがお部屋を素敵に彩ってくれることと思います。
次回のレッスンは
1月11,12日
「新春アレンジ」を予定しています。
「クルスマスリース」です。
今回は8名の方々の参加でした。
最初は、皆さんで会話も弾みおしゃべりしてのベース作りだったのですが
だんだんと飾りつけの段階になっていくと、皆さん黙々と取り組んで作業にされていました。
リースの上で、色々配置を考えながら真剣そのもの。
そしてリースの完成です。
やはり、お手製って味があって温かみがあっていいですよね。
クリスマス当日まで、毎日の霧吹きが欠かせませんがお部屋を素敵に彩ってくれることと思います。
次回のレッスンは
1月11,12日
「新春アレンジ」を予定しています。
今年も、ハロウィーンが過ぎました。
これが過ぎていくと、今年2012もあっッ問いうまに過ぎていってしまいます。
これからのホリデーシースン。
Thanksgiving 。Christmas.
これが肥えるンですよね~
そしてこちらがハロウィンのフラワーアレンジ レッスンの作品です。
ジャコランタンが花の帽子かぶっています!
次回はクリスマス リースを予定しています。
ほのかに香る、リース。
参加詳細はお問い合わせください。
これが過ぎていくと、今年2012もあっッ問いうまに過ぎていってしまいます。
これからのホリデーシースン。
Thanksgiving 。Christmas.
これが肥えるンですよね~
そしてこちらがハロウィンのフラワーアレンジ レッスンの作品です。
ジャコランタンが花の帽子かぶっています!
次回はクリスマス リースを予定しています。
ほのかに香る、リース。
参加詳細はお問い合わせください。
ますます暑いこの頃。
今月は多肉植物のアレンジです。
暑さに強い観葉植物たちを、苔で包んで寄せ植え感覚で配置します。
苔が水をたっぷり含んでくれるので、水遣りも頻繁にはいりません。
その上、盆の上に水溜りが出来ることもありません。
今回、小さなカエルを一緒に配置しましたが、お好みで色々なイメージで作れます。
隙間に砂を配置して庭園を造ってみたりするのも面白いかも。
最近、蛙が何故か気になるんです。。
みょ~に、可愛くような愛しい様な。。。
集めてみようかな。蛙。
今月は多肉植物のアレンジです。
暑さに強い観葉植物たちを、苔で包んで寄せ植え感覚で配置します。
苔が水をたっぷり含んでくれるので、水遣りも頻繁にはいりません。
その上、盆の上に水溜りが出来ることもありません。
今回、小さなカエルを一緒に配置しましたが、お好みで色々なイメージで作れます。
隙間に砂を配置して庭園を造ってみたりするのも面白いかも。
最近、蛙が何故か気になるんです。。
みょ~に、可愛くような愛しい様な。。。
集めてみようかな。蛙。

最近、新しい作品に取り掛かっています。
従来の生花を利用したアレンジの進化版??
お花から作り始めています。
2タイプの花のタイプがあります。布地とクレープペーパーから作ります。
それぞれに全く違う雰囲気が出ます。
ファブリック フラワーはダイナミックな様子に対して、ペーパーフラワーは実に繊細な装いです。
どちらも、ずっと手元で長く楽しませてくれるのは共通の利点です。

花工房では、これらの作り方のレッスンもしています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
従来の生花を利用したアレンジの進化版??
お花から作り始めています。
2タイプの花のタイプがあります。布地とクレープペーパーから作ります。
それぞれに全く違う雰囲気が出ます。
ファブリック フラワーはダイナミックな様子に対して、ペーパーフラワーは実に繊細な装いです。
どちらも、ずっと手元で長く楽しませてくれるのは共通の利点です。

花工房では、これらの作り方のレッスンもしています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お友達同士4人で、ちょっとしたリラックス。
今回、ランチョ ベルナードでの出張レッスンでした。
お庭でのレッスン。外の景色も気持ちよかったです。
そしてレッスン後は皆さんでランチとデザート。
私もご馳走していただいて、ありがとうございます。
美味しかったです。
皆でワイワイ、やっぱり楽しいですよね。
また機会があったら呼んでください。m(__)m
今回、ランチョ ベルナードでの出張レッスンでした。
お庭でのレッスン。外の景色も気持ちよかったです。
そしてレッスン後は皆さんでランチとデザート。
私もご馳走していただいて、ありがとうございます。
美味しかったです。
皆でワイワイ、やっぱり楽しいですよね。
また機会があったら呼んでください。m(__)m
久々に手作業も含んだ花束レッスン。
でも、本当に花束じゃないんですよ。
上下に分けての制作です。。。。。?マークが飛んだでしょ?
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが。
今回バスケットも制作です。
写真上が最初の段階。
これが、じゃ~ん。って、まるで花束を置いたようなデザインに仕上がるわけで。
そして、最後がお茶TIME
お土産に頂いたお手製イチゴマフィン。
ご馳走様でした。
次回のレッスンもお待ちしています。
さて、花工房MIKANは出張レッスンもしています。
お友達3人以上のご参加であれば、喜んでお伺いします。
用意して頂くもには何もありません。
仲の良いお友達同士。花レッスン始めてみませんか?
レッスン代 お一人$35(花代こみ)
出張費はありません!
お気軽にお尋ね下さい。flowermikan@gmail.com
でも、本当に花束じゃないんですよ。
上下に分けての制作です。。。。。?マークが飛んだでしょ?
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが。
今回バスケットも制作です。
写真上が最初の段階。
これが、じゃ~ん。って、まるで花束を置いたようなデザインに仕上がるわけで。
そして、最後がお茶TIME
お土産に頂いたお手製イチゴマフィン。
ご馳走様でした。
次回のレッスンもお待ちしています。
さて、花工房MIKANは出張レッスンもしています。
お友達3人以上のご参加であれば、喜んでお伺いします。
用意して頂くもには何もありません。
仲の良いお友達同士。花レッスン始めてみませんか?
レッスン代 お一人$35(花代こみ)
出張費はありません!
お気軽にお尋ね下さい。flowermikan@gmail.com